外注することに。。。 | 熊本で独立した五十路男のブログ

熊本で独立した五十路男のブログ

熊本で2005年4月に起業してからの活動日誌。ランとがん治療とガンダムも。がんサバイバーたちに希望を!

 いただいている作業がオーバーフローしていること、そして自分自身の体力のことも考慮していくつかの案件をまとめて外注することを決断しました。


 クローバーアットネットのホームページ制作の価格は作業時間がベースとなっているので外注する=(イコール)利益ナシということになりますが、それでも「信頼性を失うよりは」と考えました。


 ちょっとモチベーションが下がっていますが、これも勉強だと思わないと。


 そういえば、4つ葉のクローバーの携帯ストラップの一部が欠けてしまってからちょっと狂い始めています。


■本日の動き

06:50~ 熊本駅へかみさんを送る

08:00~ 打ち合わせ用資料準備

09:35~ 部品製造会社Y(御船)Y社長より電話

10:00~ 広告代理店A(大江)K部長より電話

10:45~ 広告代理店A(大江)HP打ち合わせ

13:30~ 映像制作会社I(本荘)HP打ち合わせ

15:15~ パソコンサポート会社N(大阪)へ電話

15:45~ ショップS(新市街)M社長へ電話

16:00~ エクステリア会社S(坪井)HPデザイン修正

     メール送信で不具合発生・調整

     M選手後援会HP対応

20:00~ 熊本駅へかみさんを迎え

     エクステリア会社S(坪井)HPデザイン修正

22:40~ 本屋で調べもの

23:20~ エクステリア会社S(坪井)HPデザイン修正