間違いを教えてくれる人の存在 | 熊本で独立した五十路男のブログ

熊本で独立した五十路男のブログ

熊本で2005年4月に起業してからの活動日誌。ランとがん治療とガンダムも。がんサバイバーたちに希望を!

 今年4月に独立してから一人で仕事をしているために私自身がすることに対して注意や指導など助言をしてくれる方はほとんど居なくなっていました。


 そんな私に対して、数少ない助言してくれる方にOさん(Tさん?)がいらっしゃいます。あるサイトを通して知り合いになった方です。そのサイトには私を気遣ってくれる方々もたくさんいらっしゃいますが、そんな中でも彼は私にとって貴重な存在の一人です。


 彼は福岡在住なので、そう頻繁に会う機会はないのですがいつも私を気にかけてくれて、その人間味溢れる性格や言動で他の仲間にも人気がある方です。そんな彼から今日メールが届きました。昨日の出来事に対してのメールです。


 詳しい内容についてはかけませんが、私の甘さを指摘、そして改善すべきところを助言してくれました。そして、それによって今自分の状態というのが客観的に見えた気がしました。それを気づかせてくれたことにとても感謝しています。


 『驕らず常に謙虚』という姿勢を崩さずにこれからも頑張っていこうと思います。



■本日の動き

09:00~ 完了報告書郵送準備

10:30~ 広告代理店A(大江)HP資料受け取り

11:30~ 広告代理店A(健軍)LAN設定

昼食

14:00~  M歯科医院M先生へメール

       タクシー会社KのI課長へメール

       エクステリア会社HPの更新作業