いっぽんでーも、にんじん♩ | 曇りのち、快晴♪

曇りのち、快晴♪

過去記事、仕分け中です♩ᵕ̈*

12月に入り

何かと気忙しい今日この頃…


今年の年末年始は(珍しく)まとまったお休みが取れそうなので!

それを励みにがんばりまーす虹


さて、前回に引き続き

自宅でおやつ。


混ぜるだけ☆の簡単レシピ

"にんじんケーキ"どすウインク


主役のにんじん♩

半分は削って、もう半分は粗みじん。

胡桃はオーブンでロースト→粗く刻む。

薄力粉、ベーキングパウダー、重曹、シナモン、ナツメグ、カルダモンをボウルに入れてぐーるぐる。

卵+きび砂糖・黒砂糖

太白胡麻油…

にんじん…

粉類…

胡桃とココナッツ♡

さっくりと混ぜた生地をスプーンですくってマフィン型へ

→オーブン170℃で約23分

リビングに漂う…ほのかに甘く香ばしいかほり〜デレデレ

オーブンから出したら…トン!トン!!

その後、しっかり冷まします真顔


その間にクリーム作り♩


クリチ(半端なマスカルポーネとキリを合わせて)…75g

粉糖…20g

レモン汁…小さじ1


しっかり冷めたケーキに

たっぷりとクリームを…


…?!!

ふはは…www

我ながらセンスない…笑い泣き

"たこ焼き"?"ビールの泡"?

"風速何m"??

刻んだピスタチオと黒胡椒ぱらり

…からの、ケーキ入刀〜☆

断面萌え〜酔っ払い

手持ちのマフィン型は

長年の相棒ウインク

オーブンシートなしでもこの型離れキラキラ

にんじん、胡桃、ココナッツ、スパイス各種…いい仕事するなぁ〜♡

そのままでも十分おいしいけれど

クリームとの相乗効果

…たまらんデレデレ


残りは冷凍して 

ちょい食べ用に…ウインク


コツ要らず

失敗知らずの簡単レシピ☆


クリスマスの持ち寄り候補のひとつに

是非♩





…つづく。