こんばんわ。
日本中、寒波に襲われてるこの頃ですが、皆様はどう、お過ごしでしょうか?
今日は、今更ですが皆さんは、どう、対処されているのか?お聞きしたいなぁ…と、言う事でブログを書いています。😞
支援センターがお休みの土曜日、日曜日に月1〜2回、私が仕事に出る時があります。
その時に、ヘルパーさんにお願い🙏して、居宅支援に入って貰うんです。
お天気☀️が良ければ、移動支援でお散歩に行って貰うのですが、🏠で一緒に過ごして頂く時、心配な事があります。
皆さんは?介護の為ヘルパーさんに来て頂く事あると思います。そんな時、現金や通帳などご心配された事ありませんか?
なぜ、今更こんな心配しているか?と言うと、今度🏠に来られるヘルパーさんが、たまに代わるみたいなんですね。
今までの方は、信頼もしていて慣れてた人なので、少しは?ありましたが、ある程度考えなくて良かったんですね~
でも、別の方が入るって事で、警戒心が出て来ました。
皆さんの思いや対処の仕方、教えて頂けたらなぁ~って思いました。