今日は、少しどんよりした福岡です。
分別当番だったので、朝早くから、収集場所の公園へ分別した物を持って行き、そのまま私は、分別当番の仕事で残りました。
枯れ木や枯草など沢山だった為、夫に一緒に持って来て貰ったので、夫には、🏘で留守番しててね~と言い聞かせて帰って貰ってました。
1時間ちょっとの時間🏘に1人居て貰ってましたが、なんと帰ってみたら、又々、勝手にナッツのお菓子を食べていました。
多分私が居ないと食べ物を探して食べるだろうと予想して、テーブルの上にカップゼリーを置いて、食べて良いよと言ってたのに…勿論、それも食べて、尚、ナッツも😡
先日、ヘルパーさんにお願い🙏してた時もおやつ以外に勝手に出して食べた事あって😓
本当に泣けて来ます。💦
一生懸命、病院で出た検査結果の説明や先生から止められてる間食の量とかの話もしましたが、多分、本人
は、上の空だと思います。いつも言う答えは?食べたいから食べた…だそうです。
高次脳機能障害の不可解な事は沢山ありますが、我慢出来ない事…夫にはそれが1番です。
どうしたら良いのでしょうか
毎日毎日、考えていますが、答えが出ません。