こんにちは!
MAGNIFIQUE 稲垣真紀子です。
昨日はひな祭りでしたね〜!
SNSにはたくさんのひな祭りを祝う投稿があり
お出かけする先々に雛人形や桃の花などの飾りが♪
節句というだけあって、3月に入って最初に春を感じる行事だなと思います^^
我が家も7歳の娘がいるので、今年も家族でお祝いしました。
まずは飾ってある雛人形を眺めながら桜餅を・・・♡
そうそう、去年までは息子がまだ小さくて、
破壊しそうになるので(もちろん悪気なし)
ちゃんと飾れなかったなあ。。。笑。
話を戻して、
桜餅(と娘のリクエストで3色団子)は
ポーセラーツで作った御重を使いました。
ちょうど家族4人分の桜餅がゆったり入るジャストサイズ!♡
団子の串は見逃してください。笑。
この御重はゴールドとピンクをメインカラーに、
花と蝶々の模様をデザインしたとっても華やかなもの。
ピンクが桃の花とぴったり合うな〜♡なんて
心の中で思いつつ
みんなで美味しくいただきました♪
ポーセラーツで制作する食器の中で、
御重はとっても人気です。
御重と聞くと、
"そんな豪勢な食事を作ったり立派に盛り付けしないからな〜"
"あまり使わなさそう”
”作るのが難しそう”
と思われがちですが!
・シンプルな料理でも器の力で様になるから助かる〜!
・正月のほか、ひな祭り、こどもの日、誕生日などのお祝い・・・
色々と重宝できて便利!
・料理だけじゃなく、お菓子を乗せる皿としても使える
(今回の私がそうですね^^)
・転写紙を貼るだけの作業でも2〜3時間あれば完成できる
・・・という具合にいいとこだらけなんです♪
毎年、年末が近づいてくるとリクエストが多い御重レッスンですが、
年末に限らずいつでも制作していただけます。
だって、一年中使えるアイテムなのに
年末だけじゃあ勿体無いですから!
技術指導とデザインアドバイスはお任せくださいね^^
自分が作ったと思えないくらい素敵♡
ずーっと大切にしてたくさん使おう♪
と思う楽しい作品作りのレッスンをしていますよ〜!
詳しくはお気軽にお問い合わせくださいね。
───────────────────────────
■3/7(水)10:00〜
素敵なカフェでワークショップ開催します!
詳しくはこちらから↓
※あと2名様です
ご予約・お問い合わせはこちらからどうぞ。
for.magnifique@gmail.com
各メニューやスケジュールは下記バナーをクリックしてご覧ください
車2台分の無料駐車スペースあり。
または、
最寄りのバス停から徒歩2分で
お越しいただけます。
/
\