
10月からスタートして、気づけばもう15回を過ぎてるなんて

楽しい事はあっという間ですね

15回目の昨日は、耳つきトレーの仕上げ。
リム部分にグレーをスポンジングしてきました。
その後は緊張の…マスキングを剥がす作業

絵の具をさわらないように…
全部剥がすと、全体のデザインが見えるので嬉しくなりますね

写真は撮り忘れてしまったので、焼成完了後にアップしたいと思います。
そして、タイル小の下地処理~セラミックペンシル。
力加減が難しいですね

1本折ってしまいました

そして今日のレッスンは昨日の続き

初めてのイリス絵の具。
練って潰してがないので、楽に扱えるのが嬉しいですね

小さな頃に戻って塗り絵をしているような、懐かしい楽しさがありました

今日はイリス絵の具まで仕上げられたので、次回はタイルの余白に絵の具でスポンジングを加えたいと思います。
2日間を通して、今までとは全く違う技術を習ったのがとても新鮮でした

そして集中するあまり、写真を忘れてしまいました…
ので、代わりに今日のレッスンスイーツ

とってもかわいいカップケーキ

中にはチョコレートが入っていて、見た目以上に美味しかったです

さらには、こんなかわいいお土産まで

お心遣いありがとうございます

次回は20日。
それまでにレモントレーの図案をしつかり考えたいと思います
