私は平凡な

アラフォーパート主婦にっこり飛び出すハート


息子は特別支援学校

小学部1年生ほんわか


障害のある子との日常を綴ります鉛筆






ちょっと遅くなりましたが、


このブログの主人公とも言える

息子のことを綴りたいと思います。







私の息子は

重度知的障害を伴う

自閉症スペクトラムにっこり気づき




息子が3歳の時に診断を受けて

療育手帳を取得しました。







息子が1歳の頃から

周りの子との違いに気が付き、


ネットで検索魔になり、


たどり着いたのは『自閉症』でした。




まさか、まさか、まさか…。




そう思いながら

ずっと検索をしていました。




『療育』を始めたら

何か変わるかもしれない。




そう信じて

隣の市にある地域療育センターへ

電車とバスと徒歩で

月1〜2回通いました。




でも、特に何も変わりませんでした。

かなり個人差があると思います。







その他に

市の親子教室にも参加していました。




息子の様子を見た

ベテランの職員さんが

個人的に話しかけてくれて、


気になるなら少しでも早く

児童発達支援施設に通うのがいいよと

教えてくれました。




通うには受給者証が必要だから、


小児科へ行って書類もらって

発行の手続きを市役所で…と。

この時に◯◯病院の小児科は

相談するとすぐに書類書いてくれるよと

耳寄りな情報まで教えてくれてありがたかったです。




あの職員さんのアドバイスがあったから

私は最短で児童発達支援へと

繋がれたと思っています。




児童発達支援(以下、児発)では

かなり手厚く支援していただきました。




コップ飲みが

できるようになったのも、


便座に座って

初めてオシッコできたのも、


児発の先生方の努力の賜物キラキラ




ゆっくり、ゆっくり、少しずつ。




息子はマイペースに

成長中ですほんわか音譜

もう少し早くてもいいんだよ?!(笑)







意味のある発語はゼロ



食事はほぼ手づかみ食べ

ヨーグルトはスプーンで食べるという謎



オムツ必須な毎日

目を離すとオムツ脱いで

オシッコしちゃったりもする



見張ってないと弄便もある



異食もある

お風呂の時に必ず

私の洗顔とボディソープの泡を口に入れます



誰にも理解できない

宇宙語を話す



ダイニングテーブルの上で

ぴょんぴょんジャンプ

注意しても数分後には同じことしてる…



厄介な偏食あり

毎日、何を食べさせようか

頭を抱える日々…







こんな感じの子です。




想像できないと思いますが、


まぁまぁ大変な毎日です真顔

ほぼ全介助ですネガティブ




だから、


毎日頑張ってる自分に

ご褒美は忘れないようにしてますニコニコ飛び出すハート

頼んだゴディバのチョコレート

早く来ないかな~♪















































周りから見たら大変な子だけど、

自分の子だから
やっぱりかわいいんだよね…ニコニコ飛び出すハート

寝顔が天使〜✨昇天キューン



母はいつだって
キミのことが大好きだよにっこり愛