なんとブログ開始以来、初めてこんなに間が開いてしまいました。

 

先月29日に書いた後、数日夏休みをとってから再開しよう・・・と思っていたら、先週の水曜にPCの前に座ったとたん、「う・・・つ、ツライ・・・」となってそれから熱がぐんぐん上がり・・・・。

 


 

3日熱が出た後、平熱には戻りましたが、その後3日ほどはとにかくキツかった。

 

1日目:39度→38度台

2日目:38度台

3日目:37度台

4日目:平熱

※解熱剤その他使用せず

 

 

立ち上がってなにかしようと思っても、体力が持たない。

この、基礎体力にだけは恵まれている私が・・・・。

 

んで、やはり流行病だったんですよねえ。

 

いつもお邪魔している長野県の田舎在住のブロガーさんやら、東京にいる次女友人や、オンライン講座でご一緒している方など、住んでる地域もばらばらでまったく接点のない人たちも軒並みやられてました。

 

 

 

↑長野のブロガーさんの記事より

 

 

 

 

でも、実は私に関しては今年の7月の終わりから8月にかけて、感染症にかかる可能性が高いことは今年の始めから知っていたのでした。

 

 

というのは、去年終わりに2022年の超次元占星術ダイアリーを購入していたのですが、7月の終わり頃から海王星と冥王星の影響で「免疫低下・感染症にかかりやすい」と書いてあったのです。

 

 

 

 

 

 

 

しかし、常日頃ほとんど病気に縁がない私。

いつもどおりの生活しとけばいいでしょ、しかも夏だし・・・

 

な〜んて甘い考えだったんですね。

 

星の威力には勝てません。

 

この超次元占星術の作者、酒井日香さんはこう書かれています。

 

 

 

遅い惑星が「運の土台」を作り、早い惑星が「運の引き金」を引く

 

 

 

ちょうど私が熱が出たのが、海王星✕冥王星の遅い惑星の作った土台に、動きの早い月が入ったところでした。※月は惑星ではありませんが、「ルミナリーズ」と呼ばれる太陽と月は運の引き金として強く働くそうです。

 

 

まあ、長野のブロガーさんも書かれていましたが、病むことはけして悪いことではなく、免疫強化&細胞の活性化にもなるのでバージョンアップの機会だったんでしょう。笑

 

 

しかし、それにしても超次元占星術だけでなく、全体的に海王星の影響が強そうです。

 


なんにせよ、みなさまもお体には気をつけてお過ごしくださいませ。