ブログを初めて、わりと初期(今年の2月)に私たちが直面している時代の変化について書きました。
今読み返してもなかなかいい記事だと思います笑
世界自体はなんにも変わっていないのに、人間活動(現実)が空間(精神)に変化を促している時ですね。
いつも興味深く読ませていただいてるひとつに西洋占星術の月華さんのブログがあります。
この変化を乗り切るにあたって月華さんが今日書かれていたことが、まさに的を得ている、と思いました。
現在土星水瓶座が、水瓶座の要素をちゃんと最低限出来るように地ならしをしかけています。
自分のものさしでちゃんと物事を把握できるか
理性的に理論的に状況を把握できるか
などを出来るようになりなさい。と物事を冷静に判断できるかが問われているのです。
冥王星水瓶座時代はそこが徹底的になるので、超人的な思考力を問われていきます。
そのためには、物事を賢く捉える力を今のうちに身に着けていくことです。
目をつぶってみない場所をつくらない。ということでもありますね。全部見る。
風水もそうなのですが、だいたい見ないふりする部屋があったりするんです。それはもうダメ。
どこも捉える。
脳の使い方をちょっと変える必要があります。上から見下ろす感じで。
もう、明らかにすごい勢いで価値観の転換が進んでいて、毎日さまざまな情報に触れていると、この瞬間にも従来の慣れ親しんだ世界が壊れていく音が聞こえてくるようです。
こんな激動の時代に、今までの価値観を引きずって、他人や権威に頼っていてはとても乗り切れません。
自分がどこに立っているのか、座標をしっかり把握すること、従来の考え方をいかに抜け出せるかが人間に求められています。
月華さんが書かれているように、意識的に自分をコントロールして俯瞰する、自分のオリジナリティ(宿命)を最大限に発揮する、現在はそれがどこまでできるのか問われている気がします。
と、客観的観察、伝達の鳳閣星月運(枠が外れる天中殺つき)一日目を意識的に使ってみました。