おはようございます☀

TCプラチナトレーナーの平田かこです。

昨日はTC公式勉強会chapter7でした。

補色のコーラル&ターコイズ。

マスターカラーセラピストとして
色の意味や心理学、歴史の学びを
深めことがスキルアップに繋がります。

ただテキストを読むだけでは
カラーセラピストとは言えません。
経験や勉強会に参加するなど
日々の積み重ねが大切です(^^)

生徒さんは他のカラーシステムも
習得しており、カラーが大好きな方。

好きという気持ちも自身を
高める起爆剤になります(^^)

わからないことは質問する。
これが伸びる秘訣です!

お疲れ様でした。




自宅の小さな庭の花です。

夏の花が元気に咲いております。
楽チンな花ですがお世話は
キチンとしないといけません。

植物は自分が生きる上で色々な
ことを教えてくれます。

太陽をあて水をやり肥料をやり
植物をどれだけ大切にするか
そこに意味があるのだと思います。

身近な植物を大切にすることで
自分がこの世で生きている
意味がわかるかもしれません。

有名な方のセミナーに参加する
のも意味があるかもしれませんが
植物から教えられることも
沢山あります(*^^*)

植物を育てるのではなく
自分が植物に育てられている。
そんな風に思っております🍀