ゲスな女が、愛される | 未来創造女子部・これからの時代の女性の働き方とパートナーシップ

未来創造女子部・これからの時代の女性の働き方とパートナーシップ

齋藤恵美の未来創造女子部・素直な自分を見つけて、仕事やパートナーと繋がる人になる!これからの時代の女性の働き方とパートナーシップについて研究しています。

シンデレラが幸せになれたのは、
なぜだと思いますか?

継母や2人の姉にイジめられても、健気だったから?さんざん苦労してきたことが、報われたから?

いえいえ、まったく違います!

シンデレラが幸せになれたのは、
ゲスな女だったから。


ここでいうゲスな女とは、
自分の好きなことをして、
堂々と、
自信をもって生きている人のこと。

シンデレラが幸せになれたのは、
どんなにボロ雑巾のような服を着ていても、どんなにこき使われていても、とことん、自分を信じられたから。自分は自分だと、思えたからです。

舞踏会に行きたければ、
行きたいと言いますし、

王子様から求婚されても、
身分違いだなんて思わず、
幸運を受け入れます。


「なんて厚かましい! 」

人からそう思われても、
意に反さずに、
自分の人生を堂々と生きているから、
シンデレラは幸せになれました。

でも私たちは、
つい人目を気にして、
自分にないものを、
がんばって付け足そうとしてしまいます。

そうやって「足し算」していく「足し算の女」は、恋愛も人生も、とても苦しいものにしてしまいます。

「足し算の女」って、どういう女性かというと……、

・あれこれしなければ、彼に嫌われてしまう
・彼にふさわしい女性にならなければ、嫌われてしまう
・もっと努力しないと、嫌われてしまう

つまり、「こんな私では、ダメ」だと頑張っている女性です。

一方で、足し算の反対、「引き算の女」は、
「そのままの自分で、愛される」ということを知っている人。
つまり、彼から愛されたい! 人に認められたい! という思いを捨て、頑張らずに、どんどん引き算した結果、最後に残る「自分の存在」の価値を知っている人です。まさにシンデレラです。

・なんとなく恋愛に臆病になってしまっている人
・彼に尽くし過ぎてしまう人
・ちょっと嫉妬深い人
・彼の浮気が心配な人
・今の彼に不満がある人

こんな女性のために、効果抜群の方法を紹介していますから、
今すぐチャレンジしてみてください。


(心屋仁之助)
ーーーーーーーーーー



愛され女子ほど、実は…ゲス。

マジかよ~
女って怖いな~
って、世の中の男性は思うかもしれません。

しかし私は
『うん!その通り♪』だと思います。

ネイリストという美容のお仕事で
1万人以上の女性と接してきたから
とって~も納得できる内容。

女は…ゲスだぜ!?
というか、ゲスになろうぜ!?

ネイルをする女性
本当に女子力の高い
周りに気を配れるいい人たちばかり。

しかし、周りに気を使いすぎて
神経がすり減っていたり…
頑張りすぎて、体調を崩したり…

そうして

『私は、こんなに頑張っているのに!』
『周りは全然分かってくれない!』
『なんでこんな事しなきゃいけないの?』


と、普段人に言えない不満をサロンで爆発させていく方が、実はとても多い。

うん、うん。
そうですよね。

あなたはとても頑張っている。

そう、あなたはとても『いい子ちゃん』
なんです。

全然ゲスくないんです。


これは、まだまだゲスになりきれない
『いい子ちゃん』なあなたに向けた本です。


とっても面白くて読みやすい本なので
是非ぜひ!お勧めの一冊です。



ゲスな女が、愛される
著者:心屋仁之助
出版社: 廣済堂出版