Bluesky under moon -11ページ目

Bluesky under moon

日々のできごとや、
映画・ゲーム・小説・漫画・アニメ・旅行等の
レビューや感想を綴っています。

イランカラプテ~!

あっ!! スミマセン、ついアイヌ語がでてきました←


北海道に行ってきました
(^O^)/
ほぼ札幌付近にしかいなかったのですが、暑い・・・暑すぎます(=◇=;)
夏でも北海道なら、北海道ならきっと涼しいだろうと思ったのですが、
まったくそんなことなく暑かったです。。。

千歳

新千歳空港から札幌間の車窓からなのですが、だだっ広いです。

札幌はビルが立ち並んでいましたが
片道2車線+パーキング用の車線が設けられていたりと
北海道のでっかさを実感しました。

クラーク

ボーイズビーアンビシャス影が・・・∑(-x-;))
北海道大学のクラーク像です。
よく見る立っている姿の像は羊ヶ丘展望台のところにあるらしく、
今回はいけませんでした(´・ω・`)
北海道大学はばかみたいに敷地面積広いです( ̄□ ̄;)

ジンギスカン

夜は北海道といえばジンギスカンということで羊肉を食べました。
臭みもなくてほんとうに美味しかったです。
よく来る人曰く「冷凍等をしないから臭味なく食べれる」とのことです。
真偽は定かではないですがへーって思いました←

私達のテーブルは来たら焼く!というスタンスで豪快に食べていたので、
テーブルは野菜が少々ぶちまけてしまいましたが美味しく焼けました

大通公園でビアガーデンをやっていて、それにもいってきました。
昼間見た時は広いと思っていたのですが、人がラピュタ城から落ちているもののようでした(笑)


あと、行った場所をダイジェストで。


時計台
日本三大がっかり名所に恥じないがっかりぷりでした。
ほんとぽつねんとある感じですw

時計台


小樽
運河とかありました。
小樽はツアーでいったのですが、バスガイドさんのお姉さんが毒があり気味のトークで面白かったですw
海鮮丼がとっても美味しかったです。

白い恋人パーク
バスガイドさん曰く社長の趣味が散りばめられているそうです(^▽^;)
ちなみに隣にコンサドーレのスタジアムがあるのですが、
コンサドーレは「道産子」を逆さにしてサッカー応援のオーレを足したものらしいですw

白い


帰りの新千歳空港ではアニメフェアをしているようで、巨人の生首があり、その横にリヴァイ兵長がおりました。

巨人

リヴァイさんちっちゃいwww

おみやげに六花亭 マルセイバターサンドを買ってきたのですが、
中二病でも恋がしたい!効果で「りっかてい」と言いかけた私がいます(^▽^;)

六花



初日と最終日は移動に大半かかったため、
あまり観光に行けなかったのでまた行きたいです、雪祭も見てみたいですし。
また行けたら行きたいです


旅行といえば
8月は道後温泉に行く予定を立てました(^O^)/
愛媛です! ぼっちゃんです!! ぞなもしですっ!!!
この旅行は車で行く予定で、
行きは明石海峡大橋を通って香川のうどんとか食べたりしながらいって、
帰りは瀬戸大橋を通って付近の観光名所を観ながら帰る予定であります♪

近くまで通るので、たまゆらの舞台・広島県の竹原に行ってみたいのですが、
私以外誰も知らないアニメなので実現は難しいです。。。(-ω-;)ウーミュ

もあぐれっしぶに宣伝して行けることを実現させたいです!

車

ただ一点、友達の車はナビが付いてないので、迷わないか心配だ・・・(-ω-;)ウーミュ



この3連休、地球防衛の任務に勤しんでいましたが、ちょっとこれで連休が終わってはいけないと思い、
友達と最終日に筑波山に行って来ました(^▽^;)

まだ行ったことがない茨城でなにかないかな~と調べてみますと、
牛久大仏や水戸納豆・筑波山という感じでひっかかりまして、
納豆は嫌いだったので大仏と山に行こうってことになりました。



車で筑波山を目指すと一気に中腹まで乗り入れ、そこからケーブルカーで上を目指します
車を降りて気づいたのですが、セミが鳴いておりました。
今年は最近になって少し聞いた程度だったので、結構なボリュームでの鳴き声で驚きました(^∇^)
夏の散歩道、セミの行進が道をふさぐほどではなかったのですが、
『夏』って気がしてテンションがあがりますwつくば



労力を使わず財力のみでこの風景を手に入れました(笑)
頂上付近なのに登山靴が全く汚れていませんよ(`・ω・´)

けど、ただ歩いていただけなのですがそれでも汗は出続けて、
登山をしている感を味わうことができました。

筑波山には男体山と女体山という山頂があって、
ケーブルカーは男体山山頂付近につくのですが、
女体山の方が高いので、そこから女体山山頂を目指しました。

15分くらいの行程だったので特に苦もなくもう一つの頂上に到着しました(^O^)/

筑波山

こちらは切り立った崖で、足を滑らすと危険な感じでしたが見晴らしが抜群に良かったです(≧∇≦)ノ♪

帰りはスイス製のロープウェーで降りて戻ったのですが、その戻り道で武具屋を見つけましたw


ぶぐ

武具店と言われるとモンハンを思い出しますwww
雰囲気からしておとも装備が置いてそうです\(>ω<)


その後は牛久大仏を見に行きましたが閉館になっていて入れませんでした(>_<)

出し物

しょうがなく外から撮ってみました。
感想としては「でっかい大仏だ」でした←


その後はアウトレットモールを見たり、YouTubeにアップされているイントロクイズをしたり、歴代の最強イレブンを考えたり(笑)して時間を潰して帰ってきました。


すごく歩いた訳ではないですが、汗もだいぶかき、いい運動になりました(^O^)/



話しは変わりまして、アニソンを数曲借りました。

言ノ葉や空と君のメッセージ、ブラッディストリームとどれもいい曲でしたが、
紅蓮の弓矢のフルは…
2番になって『あれ?思っていたのと違う』てなりました(^_^;)

何回も聞いていれば慣れていきますかね?


あと、春アニメが消化しきれないまま夏アニメが始まってしまいました(>_<)

取り急ぎ、春アニメを消化しなくてはです!



結論だけ、書く。

当選した当選した当選した当選した当選した
当選した当選した当選した当選した当選した
当選した当選した当選した当選した当選した
当選した当選した当選した当選した当選した
当選した当選した当選した当選した当選した

あたしは当選した当選した当選した当選した
当選した当選した当選した当選した当選した
当選した当選した当選した当選した当選した
当選した当選した当選した当選した当選した


・・・オチなくてすみませんw
バンプオブチキンのチケット、無事当選しました\(>ω<)


8月9日のQVCマリンフィールドと、10月12日のセキスイハイムスーパーアリーナのそれぞれ立見です
ネットを見ていると取れなかった人も結構いるようで、今年の運を使いきったかもです(^▽^;)
いやー楽しみ過ぎますね♪
より一層ヘビーローテーションでアルバムを聴こうw

ライブ行く方がおりましたら、一緒に盛り上がりましょう



で、話は変わってジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル
ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトルリーグ 予選グループDで
徐倫にシビレました(^O^)/
かなり使いやすそうで、しかも台詞がめっちゃカッコよく、
徐倫が持ちキャラになりそうです。
あとケンコボさんの話が毎回面白く、バトルリーグも続きが早く観たいです(≧∇≦)ノ♪

徐倫

徐倫は可愛くてカッコ良くて、いいキャラです
アナスイさんは参加するんですかね?


リサリサせんせい

あと、リサリサ先生の参戦もゼヒして欲しいです(シュトロハイムさんも)。。。

8部

そしてあと、カリフォルニア・キング・ベッドもどこかで出てきたら・・・

それはとっても嬉しいなってと思ってしまうのでした。