前回、四谷学院の夏期講習について料金や評判?や実際に受けてみて思ったことを書きましたので、今回は夏期講習を受けるまでのスケジュールと前回の補足内容をお伝えします。

 

内容

①夏期講習を受けるまでの流れ

②夏期講習についてー補足ー

 

 

①在籍生(浪人)が夏期講習を受けるまでのながれ

 

四谷学院の夏期講習は7月から始まるので、夏期講習の説明会はそれ以前のなんとゴールデンウィーク明けの5月13日にあり、校舎長直々に夏期講習についてのガイダンスが行われます。そのガイダンスでは

1.基礎の完成

2.二学期の先取り

3.入試問題演習

以上3つのことを念頭に夏期講座をとるように言われます。

そして、数日以内に夏期講座の受講計画シートに受講したい夏期講座を記入して受付に提出します。その後、担任と面談しもっと受講するように?客観的に分析されたうえで?いろいろアドバイスを受け、自分で最終的に何の講座を受けるか決めて受講料をマイ口座に振り込み、6月4日~6月6日の在籍生優先受付期間申込書を受付に提出します。その後、抽選を経て6月9日に抽選結果が発表され6月25日以降に受講証(時間割)と講習テキストを貰います。

そして、夏期講習を受講するという流れになります(夏季合宿などはレベル分けテストを受ける等異なります)。

 

 

②補足

 

夏期講習のパンフレットには「講習を15単位以上申し込む人は抽選なしで希望通り受け付けます。」と、ありますが実際私は15単位も取りませんでしたが、選択した講座全て希望通り受講できましたので、希望の授業が取れないかもしれないからという理由で15単位も取らなくてよかったと思っています。もちろん、選択した講座によると思います。

 

最後までお読みくださりありがとうございました。

 

過去の主な記事↓

四谷学院 夏期講習の評判&料金

友達紹介で少しでもお得に!!

55段階のオモテウラ

四谷学院入学までのながれ