今日は

「あられちゃん家 埼玉工場直売店」に

やってきました~爆  笑

埼玉県加須市の

工場がたくさんある場所の

一角にあります

 

あられちゃん家とは

ペンギン村にいる人型ロボット

株式会社 三真が作っている

お菓子が買える場所

 

先日ブロ友のなぎさん↓が

千葉県「あられちゃん家」

紹介してて

調べてみたら

わりと我が家に近い場所にも

あることが分かったので

行ってみた

 

あられちゃん家の公式HP↓

浅草にもお店があるみたい

 

千葉県のあられちゃん家には

ニューラッキー食堂という

食堂もある

(従業員用↑なので安い

 一般客も利用できるらしい)

 

埼玉県のあられちゃん家は

食堂は無く直売店のみですが

「50円のソフトクリーム」は

ありました牛しっぽ牛あたま

たったの50円!?滝汗

 

サイズは小さいですが

クリームの質は高く

美味しいです照れ

ソフトクリームは

利益よりもサービスなんですね

 

むしろ、あられちゃん家に

来る前に近くで

ガッツリした定食↓を

食べたのでミニサイズの

ソフトクリームが

ちょうどよかったですキラキラ

 

可愛いイラスト入り

手書きPOPも

たくさん貼ってある

お店の中はけっこう

混雑していたため

写真は撮りませんでしたアセアセ

 

店内はお菓子でギッシリで

何を買おうか迷う

チョコ系

せんべい、あられ

ポテチ系、柿の種…

お団子も売られてました

 

人気ランキングは

こんな感じらしいです

なぎさんのオススメでもある

第一位の柿の種も

買ってみました

 

けっこうたくさん

買っちゃった~

お土産として配ったものも

あります

 

GWの合間の平日に

行きましたが天気もよく

気持ちの良い1日でした

 

今度来たら

バニラミルクも

飲んでみたい

 

おしまいラブラブ

 

と見せかけて

 

口笛おまけ口笛

あられちゃん家に

行く前に食べたお店は

「大衆食堂 三平」

あられちゃん家から

車で行くと近いです

時々ここから近い場所でランチを

していますが、三平に行くのは

今回が初めて

 

食べたのは

唐揚げとミニラーメンセット 900円(ご飯小盛) 

この量で900円とは

良い意味で驚いてしまう

ご飯は小盛を頼んだが

ご飯をつぶして盛っているため

実際は小さめの茶碗2~2.5杯分は

あるんじゃないかと…

(どこが小盛なんだ滝汗

 普通盛以上で頼んだら

 初見殺しだよ)

 

メニューはたくさんあるし

とても美味しかったので

またこのお店行くだろうな~

このお店は周辺の工場や会社などで

働く方々の社食と化してる面もあります

 

 

あられちゃん家は

そっち↓の”アラレちゃん”

じゃないよ…

アラレちゃんリアルタイムで

アニメ見てました

アラレちゃんみたいな

子になりたかったな~

原作者の鳥山明さん最近

亡くなってしまいましたね…残念

ドラゴンボールもリアルタイムで

アニメ見て…

(以下略)

 

くろーでぃあの

待受画像がダウンロード

出来るようになりましたピンクハート↓↓

SUZURIのサイトへ飛びます