高速のひたちなかIC

(インターチェンジ)を

出ればひたち海浜公園は

すぐそこ

 

↓前回はコチラ

 

 

まってろよおぉぉ~

コキアちゃーんっ

 

ひたち海浜公園は西口から入場

 

本当はコキアのある

「みはらしの丘」にもっと近い

出入口があるようなのだが

 

先日大型フェスイベントが

公園内で開催された後で

後片付けの都合により

みはらしの丘から近い出入口が閉鎖

されていたため遠い出入口から

入る&遠回りが必要となったダッシュ

 

↑ということもあるので

公式サイトでの

最新情報の確認は

怠りなくっ

 

西口から「みはらしの丘」へ

遠回りをしながら歩いて行く

(開催後のフェスの機材やテントが

あちこちに置いてあるため)

 

↑ひまわりひまわり咲いてたけど

みんな向こう向いとるやないか~い

まさに向日葵(サムッ魂

 

遠いぞ~

 

↑立ち入り禁止だらけだ~

暑いぞ~

 

↑ようやくコキアのいる

みはらしの丘へ到着

春にネモフィラが

咲いてるのもココです

 

西口駐車場から

みはらしの丘まで

約1kmくらいは

歩いたんじゃないか

 

暑くてムシムシして

大変だったわアセアセ

ここに到着した時点で

汗ダクダクです

 

ついに念願叶って

可愛いコキアと対面

 

みはらしの丘を

ガンガン登っていきます

暑い時期なのか

人が少なくガラガラ

貸切に近いですヒャハー

コキア、可愛いな~

 

小さくて

丸くて

明るい色の緑で

柔らかいコキア最高キラキラ

 

↑観覧車があると

ひたち海浜公園っぽさがUP上矢印

 

↑みはらしの丘に登ると海が見えます

曇りなのでちと分かりづらいかアセアセ

 

↑頭から雑草が2本

飛び出してて笑

うさぎっぽくうさぎ

なってるコキア発見

 

カワイイ~

 

さ~ごはん食べにいくぞっ

 

 

んっ?

 

前回約33,000本の

コキアが~

 

とか

 

7月頃の小さくて

丸くて緑色で

柔らかいコキアが

いいって言ってて

 

これで終わりかいって??

 

コキアへの愛は

その程度か~いって???

 

ふっふっふってへぺろ

 

コキアについては

後日にまだ続きが

あるんですよ

お楽しみに

 

と、ごはんを食べる前に

公園内の「みはらしの里」

にも行ってみた

みはらしの里の前には

みごとなタイタンビカスという

お花を発見

 

ぱっと見、花姿は沖縄などで見かける

ハイビスカス🌺に似てるけど

あきらかに

デカいって花

 

最近あちこちで

家の近くですら

よく見かけるけど

流行ってるのかな?

 

古民家を移築した

みはらしの里に到着

江戸時代から昭和の

農村の風景を再現しているんだそう

 

みはらしの丘と

みはらしの里に挟まれた場所には

ジニアというお花がある

んん~↑ジニアの見ごろは

これからかな

公園のHPにはジニアも見ごろ

って書いてあったんだけど

家の近くのジニアの方が良く咲いてた

 

波波サーフィン波波波

 

公園を出て

ごはんは南方向の

那珂湊漁港へ行く車

 

新鮮な魚介類を求めて

旅人がよくやってくる

場所である

漁港だ

漁港だあぁ~

と言いたいところだが

すでに14時半頃なので

閉まっている店がやや多め

(漁港は午前中に行かないとね~)

 

那珂湊漁港から

道路1本隔てた場所に

こんな変な時間に開いてて

しかも評判の良いお店

久楽さんをgoogle mapで発見

入ってみる

 

ああ~美味しかった

しかも観光地価格?の

那珂湊漁港内の

お店よりも価格は抑えめで良心的キラキラ

これは良すぎるっ

 

ごはんを食べたら

車に乗り込んで

港を出ようとしたら

 

なんかいる

↑お店の魚を狙う鷺?

お店の方も驚きもせずに

鷺を追い払っていたので

日常茶飯事のもよう

 

この後は泊まる宿へ

向かいます

 

天気はイマイチだな~

雨ふってないから

う~んいいか

 

つづく