1月17日

 

 

今年もこの日がめぐってきました。

阪神淡路大震災で犠牲になられました方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。

 

 

image

 

 

 

テレビで第1報を知った時の衝撃は
今でも頭に焼き付いています。

私はもう社会人でバリバリ働いていました。

ICU勤務になった年でもあり、
2月に大阪で開催された 
日本集中治療医学会の看護部門で発表した年でもありました。

公私共に忙しすぎて
日々の務めを果たすことで精いっぱいの時期でもありました。

この頃はまだ独身。
仕事に全集中できるありがたい環境でもありました。

その後、家族や大切な人やモノが増え
現在に至ります。

 

この29年で私の生活は大きく変わりました。

それでも、この日の事は忘れたことはありません。

その間にも大きな災害がありましたが
その時々からの大きな教訓をいただき
災害への備えは大きく進化し続けていると感じます。

 

その時に置かれた立場でできることを
精いっぱいやりたいと思います。
 

 

 

1月17日にアップした過去記事下矢印

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは「自助」を!!

備蓄する場所がない

なんて言っている場合ではありません。

 

命をつなぐためのスペース
作りましょう!

 

 

わかっちゃいるけど…
「お片づけがすすまない」あなたへ

FREE無料でチェックしてみる