図書館戦争THE LAST MISSIONを映画館で観ました!
図書館戦争の続編ですね。
図書館戦争はテレビで放送していたのを既に観ております(^^)v
いやー堂上教官のかっこよさと笠原とのやりとりに
きゅんきゅんしまくったのでお友達と盛り上がり観ることになりました★
図書館戦争を観たときは結構衝撃を受けましたね!
まさかそんなにきゅんきゅんする映画とは思わず
こっちは完全に不意打ちですよw
知っている人は知っているでしょうけど
わたしは全く予想してませんでした!
ただの爆撃ダイハード映画だと・・・笑
↓↓↓↓ネタバレ注意!!!!
うーん笠原&堂上教官のやりとりが少ない!!
ドンパチが多い!!
終始ハラハラさせられました。
前作に比べて銃撃戦が格段に多くなっています。
堂上教官が強くてかっこいい!
けどやっぱり続編物は1作目がいいですね・・・
上手く出来ているようだけれども
松坂桃李君がなぜ改心したのかが薄い・・・。
あんな感じの説得で納得出来たのかな?
わたし的には写真家の人が撮った写真とかを見て
自分のやったことに気付くのかと思ったんですけど。。。
それか一般の人が写真を見て関心を持って
図書隊のやり方は間違ってないと気付くのかと。。。
まあ松坂桃李君も間違った世界を変えたがってる
いい人っちゃいい人なんですよね。
やり方がちょっとあれなだけで。。。
一番よくないのは関心のない人達なのかも。
表現の自由とか結構深いですよね、実は。
文句を言いつつも感動したりしました
堂上教官やられたときと笠原が走ってフラッシュ隊に守られた時は
感動しました(^^)★
あんなに打たれても死なねーんかーいwとは思いましたが。
最後のツンデレの堂上教官にもきゅーん★
俺だよ!!!最高。
二人のやりとりはニヤニヤしますね(^^)
今回は銃撃>きゅんきゅんて感じだったなあ
栗山千秋も福士蒼汰もいいキャラしてるし
キャストぴったりだと思った
田中圭とかね!
次回作はあるのでしょうか。。。
このぐらいで終わりでもいい気がするけども。