皆さんこんばんは。
今日もがんばりました。明日もがんばります!
さて、本題へ。
今日は、インクのしみぬき処理。
インクの基本的な分類は、油性インクか水性インクかでしか分類しませんが、不入流では、もう少し細かいです。
ボールペンや染料などの付着した場合は、色素と判断します。
色素の見極め方は、色の付着ですから直ぐに判断出来ます。
取り方は、色々とあります。
石油系溶剤で叩き出したり(いわゆる油性ガン処理)、少しKB値が高いトリクレンで叩き出したり、万金丹塗布後同時処理、最近では、初期化剤+美白剤塗布後同時処理と言った方法があります。
今回は、油性ガン処理のみで落ちました。
但し、バキュームのメッシュ部分がインクで汚れるのでタオルを敷くか、キッチンペーパーを敷いてからやらないと大変なことになります。

Before写真。

after写真。
当店では、郵送・宅配便でのクリーニングやしみぬき等を受付けております。一味違うクリーニング・しみぬきをお試し下さい。
また、下記のアドレスでしみぬき相談も行っております。
Cl_merumo_kanda_hanjow@yahoo.co.jp
クリーニングやしみぬき等でお困りの事がございましたら、ご気軽にご相談下さいませ。
杉並区・世田谷区で創業60年以上クリーニングかんだ・クリーニングメルモ
本社:杉並区下高井戸1-9-10
電話:03-3325-3315
Android携帯からの投稿