みなさん。こんばんは。
今日もがんばりました。明日もがんばります。
さて、本題へ。
少し、知識から。
濃色の色修正は淡い色に比べて難しく、完全に直らないものもあるので、脇や襟の部分はおうちで軽く水で霧を吹いて、タオルで叩いたり、濡れたタオルで軽く叩いてあげるだけでも、汗を吸い取ることが少しですができます。
汗も人と同じで、それぞれ異なります。
体質や食生活、薬やサプリメントなどを摂取することで汗から輩出される成分にも影響がでて、取れるはずの汗じみも取れないこともあるのです。
普通、汗の成分は、水分がほとんどで残りの数パーセントに塩分や鉄分、アポクリン腺から出る汗には微量のタンパク質も含まれていることがあります。
特に、タンパクや鉄分はシミを取りづらくしてしまう成分です。
今回は、ここまでするのに結構時間がかかりました。
特殊なシミ抜き処理をして、ようやく除去に至りました。
濃いしみになってしまっている部分は多少残ってしまいました。
お客様にご説明をしたうえで、ご納得いただき、納品となりました。
しかし、昔とくらべて生活環境の変化や食生活の変化
で、体内から排出される汗・尿・血液なども従来通りのしみ抜きでは困難な場合もあります。
薬を服用していたり、サプリメントを飲んでいたりする場合や汗も利き腕側が多量に汗をかいていて、洋服の地色をこわしていたりします。
不入流の師範が施す魔法のしみぬき・復元加工が出きるお店。10年以上前のシミも落とせる技術をもっています。染色補正も出きるお店。
当店では、郵送・宅配便でのクリーニングやしみぬき等を受付けております。一味違うクリーニング・しみぬきをお試し下さい。
また、下記のアドレスでしみぬき相談を行っております。
Clkanda_merumo@yahoo.co.jp
新しいホームページのアドレスです。
http://xn--48jwg6ce8krhmctd4656c.com/kanda/
または、
クリーニングかんだ&メルモ 杉並区下高井戸 桜上水 で検索 も可能。
facebookは、
クリーニングかんだ&メルモ で検索
クリーニングやしみぬき等でお困りの事がございましたら、ご気軽にご相談下さいませ。
杉並区・世田谷区で創業60年以上クリーニングかんだ・クリーニングメルモ
本社:杉並区下高井戸1-9-10
電話:03-3325-3315