皆さんこんばんは。今日も頑張りました。明日も頑張ります!
さて、本題へ。
今日は、次亜塩素酸ナトリウムについて。
次亜塩素酸ナトリウムとは簡単にいうと、『塩素系漂白剤』です。
ご家庭にもあるキッチンハイターやブリーチなどに含まれる成分です。成分を見ると次亜塩素酸ナトリウムと明記されていました。同じハイターでもワイドハイターは酸素系漂白剤です。塩素系と酸素系は違いますので注意が必要です!
アルコール消毒などは効かないノロウイルスでも、この次亜塩素酸ナトリウムの遊離塩素がウイルスや細菌の膜を破壊し、不活化(死滅)させるとされています。
遊離塩素というのは、殺菌効果がある塩素です。他の物質と反応しやすいという特徴があります。
現状ではノロウイルスにとても効果的とされている成分なんですね。手指の消毒にも使える『次亜塩素酸水』とは違い、次亜塩素酸ナトリウム消毒液は家庭にあるもので簡単に作れるというのも大きな特徴です!
次亜塩素酸ナトリウムと次亜塩素酸水は、名前は良く似ていますが全くの別物です。
次亜塩素酸ナトリウムを使用する上での注意です。必ず守ってお使いください!
● 刺激が強いため人に対しては使用しない こと。 ビニール手袋などの使用すること。
● 皮膚や衣服につかないように充分注意し、ついてしまったらすぐに大量の水で洗い流しましょう。
● 消毒液を使った時は充分に換気をすること。
● 他の洗剤と絶対に混ぜない。特に酸性の洗剤と混ぜると有毒ガスが発生し大変危険です。注意してください!
● 時間が経つと効果が減るので作り置きしないこと。
● 塩素は日光で簡単に分解してしまいますので、高温多湿を避け日の当らない場所に保管すること。
●次亜塩素酸ナトリウムには金属を腐食させる作用があります。ドアノブなど金属部分を消毒する場合は、しっかり水拭きをすること。
その他に、次亜塩素酸ナトリウム濃度が高い程ノロウイルスに効果的ですが、その分衣類を色落ちさせたり痛めたりします。ノロウイルスは熱にも弱いので、衣類は90度以上の熱湯に90秒以上つけるなどの方法もあります。
今日は、ここまで。また、明日。
不入流の師範が施す魔法のしみぬき・復元加工が出きるお店。10年以上前のシミも落とせる技術をもっています。染色補正も出きるお店。
当店では、郵送・宅配便でのクリーニングやしみぬき等を受付けております。一味違うクリーニング・しみぬきをお試し下さい。
また、下記のアドレスでしみぬき相談を行っております。
Clkanda_merumo@yahoo.co.jp
新しいホームページのアドレスです。
http://xn--48jwg6ce8krhmctd4656c.com/kanda/
または、
クリーニングかんだ&メルモ 杉並区下高井戸 桜上水 で検索 も可能。
facebookは、
クリーニングかんだ&メルモ で検索
クリーニングやしみぬき等でお困りの事がございましたら、ご気軽にご相談下さいませ。
杉並区・世田谷区で創業60年以上クリーニングかんだ・クリーニングメルモ
本社:杉並区下高井戸1-9-10