まだ衣替えしていない冬物衣料がクリーニングに出ています。
たくさんの冬物の洋服をクリーニングに出して、出来上がった物を引き取りに行って
お家に帰ったら洋服に掛けてあるビニールを外してクローゼットへタンスにしまうなら、たたむって事もしなければなりません。以外と面倒です。
今年の衣替えは、ラクしちゃいませんか?
「クリーニング&保管」なら、ラクラク衣替えです。
通常その日の夕方か、3~4日位、1~2週間後位の仕上がりになります。→冬物衣料の為に。
しかし、このスパンでは、クローゼットの中がパンパンになってしまいます・・。
しかし、当社の【クリーニング&保管】をご利用すれば、春に冬物の洋服をクリーニング屋さんに出してその洋服を秋に引き取りに行くそんなイメージです。
クローゼットやタンスにしまう手間が省けます。楽な上に、クローゼットやタンスもスッキリになり、冬物の管理もいらなくなりますよ。防虫剤を買ってきて入れたり、梅雨の時期はカビの心配もなくなります。
しかも、当社の【クリーニング&保管】は
防虫・防カビ加工付です。
コート類であれば、1点につき+300円で保管付きになります。
今時期お預かりした場合は、10月まで保管します。
保管サービスならプロが責任をもって管理しますのでカビや虫食いの心配も一切いらなくなります。
今年の衣替えはクリーニング&保管サービスでラクしちゃいましょう。
最近は多くのクリーニング店で、冬物衣類をクリーニングと同時に秋までお預かりする保管サービスを行っていますのでまずは、いつものクリーニング屋さんに尋ねてみてくださいね。

不入流の師範が施す魔法のしみぬき・復元加工が出きるお店。10年以上前のシミも落とせる技術をもっています。染色補正も出きるお店。
当店では、郵送・宅配便でのクリーニングやしみぬき等を受付けております。一味違うクリーニング・しみぬきをお試し下さい。
また、下記のアドレスでしみぬき相談を行っております。
Clkanda_merumo@yahoo.co.jp
新しいホームページのアドレスです。
http://xn--48jwg6ce8krhmctd4656c.com/kanda/
または、
クリーニングかんだ&メルモ 杉並区下高井戸 桜上水 で検索 も可能。
facebookは、
クリーニングかんだ&メルモ で検索
クリーニングやしみぬき等でお困りの事がございましたら、ご気軽にご相談下さいませ。
杉並区・世田谷区で創業60年以上クリーニングかんだ・クリーニングメルモ
本社:杉並区下高井戸1-9-10
電話:03-3325-