さて、本題へ。
昨日の続きです。
昨日の記事はこちら。
↓
http://s.ameblo.jp/clkanda-clmerumo/entry-12169603053.html
こちらの汗シミの場合は、黄色く変化した黄変したシミです。
酸化黄変といい、黄色くなっているので、空気中の酸素とシミの成分が結合することにより無色のシミが黄色く変化(変色)することを【酸化】と言います。
酸化黄変は、漂白をしないと綺麗になりません。
部分的であれば、シミ抜き処理をします。
不入流の独特の油水同時処理をしてから、漂白加工をします。部分的に行うので汚れが落ちて綺麗になりますが、周りとのコントラストの違いで白っぽく見えてしまう可能性もありますが、ぼかし抜きと言う技術を使います。
生地によっては、無理が出来ない場合があります。その場合は、染色補正を行います
この方法では、手間と時間がかかるので別途しみ抜き料金をいただきます。(染色補正を行った場合は、しみ抜き料金の他に染色補正料金もいただきます。ご了承ください。)
淡い色であれば、全体的に漂白しても問題がありません(ただし、色落ち試験を行って色落ちが確認されなければ)ので、ウェット漬け込み漂白加工をします。
特殊な漬け込み溶液を使用して、品物を丁寧に漬け込み漂白します。
この方法は、処理出来るものが限られますが、しみ抜き加工よりもリーズナブルに出来ますし、全体的に綺麗になります。

こんなにも綺麗になりました。

こちらは、しみ抜き加工で行いましたが、
お客様のご要望をお聞きします。
不入流の師範が施す魔法のしみぬき・復元加工が出きるお店。10年以上前のシミも落とせる技術をもっています。染色補正も出きるお店。
当店では、郵送・宅配便でのクリーニングやしみぬき等を受付けております。一味違うクリーニング・しみぬきをお試し下さい。
また、下記のアドレスでしみぬき相談を行っております。
Clkanda_merumo@yahoo.co.jp
新しいホームページのアドレスです。
http://xn--48jwg6ce8krhmctd4656c.com/kanda/
または、
クリーニングかんだ&メルモ 杉並区下高井戸 桜上水 で検索 も可能。
facebookは、
クリーニングかんだ&メルモ で検索
クリーニングやしみぬき等でお困りの事がございましたら、ご気軽にご相談下さいませ。
杉並区・世田谷区で創業60年以上クリーニングかんだ・クリーニングメルモ
本社:杉並区下高井戸1-9-10
電話:03-3325-3315