汗の成分についてしらべてみました。 | クリーニングかんだ&メルモ  不入流(いらずりゅう)の師範 3代目奮闘記

クリーニングかんだ&メルモ  不入流(いらずりゅう)の師範 3代目奮闘記

東京杉並区・世田谷区で創業60年以上のクリーニングかんだ・クリーニングメルモを営む3代目の経営や技術(しみぬき・洗い)等についてのお話。ご相談も承ります。

皆さんこんばんは。今日も頑張りました。
明日も頑張ります!

さて、本題へ。
先日汗についての記事を書きましたが、この続きです。

先日書いた記事はこちら

http://s.ameblo.jp/clkanda-clmerumo/entry-12169544324.html

今日は、汗の成分について書きます。調べてみました。この時期暑い日に汗をかくので。

【汗について】
汗の成分はその99%以上が水だそうです。
しかし、残りの1%以下の中には結構いろんな成分が含まれています。

汗を舐めてみたことは誰でもあると思いますが、その味はしょっぱいですよね。

その味のとおり、残りの成分には塩分が含まれています。

もう少し厳密に言うと、ナトリウム塩素に分かれています。

中学校の時の化学の授業で習ったと思いますが、とはNaclのことで、その化学式のとおり、ナトリウム塩素からできています。

また、汗にはそれ以外にも、カリウムカルシウムマグネシウム亜鉛など、
体に必要とされる栄養素が含まれています

さらには、尿素アンモニアなども含まれていますが、だからといって、尿のような老廃物、不要なものというわけではありません。




不入流の師範が施す魔法のしみぬき・復元加工が出きるお店。10年以上前のシミも落とせる技術をもっています。染色補正も出きるお店。

当店では、郵送・宅配便でのクリーニングやしみぬき等を受付けております。一味違うクリーニング・しみぬきをお試し下さい。

また、下記のアドレスでしみぬき相談を行っております。

Clkanda_merumo@yahoo.co.jp

新しいホームページのアドレスです。 
http://xn--48jwg6ce8krhmctd4656c.com/kanda/
または、
クリーニングかんだ&メルモ 杉並区下高井戸 桜上水 で検索 も可能。

facebookは、
クリーニングかんだ&メルモ で検索

クリーニングやしみぬき等でお困りの事がございましたら、ご気軽にご相談下さいませ。

杉並区・世田谷区で創業60年以上クリーニングかんだ・クリーニングメルモ

本社:杉並区下高井戸1-9-10

電話:03-3325-3315