さて、本題へ。
ご主人のYシャツはクリーニングに出している方でも、お子さん(学生さん)のYシャツは、お家で洗っていますよね。
さて、お家でYシャツを洗っている方、Yシャツに糊付けしてますか?
糊付けしない方が多いですよね。ひと手間かかっちゃいますし…
衿の汚れ、どうですか?
しっかり汚れの首輪が付いてませんか?
衿の汚れが気になる方は、Yシャツに糊付けをしてみて下さい。
糊付けは、Yシャツをパリッとさせる目的だけではないんです。Yシャツに付いた汚れを落としやすくしてくれます。
イメージとしては、糊がYシャツをコーティングしてくれてる感じです。
糊に汚れが付いて生地自体にはつかないで、洗濯すれば糊と一緒に汚れが落ちます。
なので汚れの首輪になりにくいです。
また、糊付けすると、もう一つメリットがあります。
学生さんのYシャツって襟や袖口が擦り切れるの早いですよね。
糊付けする事によりコーティング効果で痛み方が遅くなりYシャツの寿命が違ってきますよ。
お家で洗うYシャツに糊付けする事をおススメします。
でも、当店のワイシャツ洗いをおすすめします

不入流の師範が施す魔法のしみぬき・復元加工が出きるお店。10年以上前のシミも落とせる技術をもっています。染色補正も出きるお店。
当店では、郵送・宅配便でのクリーニングやしみぬき等を受付けております。一味違うクリーニング・しみぬきをお試し下さい。
また、下記のアドレスでしみぬき相談を行っております。
Cl_merumo_kanda_hanjow@yahoo.co.jp
クリーニングやしみぬき等でお困りの事がございましたら、ご気軽にご相談下さいませ。
杉並区・世田谷区で創業60年以上クリーニングかんだ・クリーニングメルモ
本社:杉並区下高井戸1-9-10
電話:03-3325-3315
当社のホームページ
http://www.sprasia.com/tv/user/clkanda/menu
Android携帯からの投稿