さて、本題へ。
シミ抜きの依頼でお預かりしたウエスト切り替えワンピース。
白色と黒色の組み合わせ。黒色部分の染料が出たと思っていましたが、実は・・・。

ウエスト切り替えのワンピース
お客様がご自宅で洗濯をして色移りしてしまったとの事でした。
ジーンズと一緒に洗ったためシミがつきました
白地部分、前後とも色移りしています。

後ろ側の色移り部分
でも、僕の見たところ、これはジーパンの色が移ったのではなくて、黒の生地部分から色が出たものと思われます。
水洗いしてしまった事も要因の一つですが、ドライクリーニングをしても、色移りする場合があります。
ウエスト切り替えのワンピースをドライクリーニングして、このような状態に色移りした事例が当店でもあります。
きっと、他のクリーニング屋さんでも苦労した経験あると思います。
原因は、ソーピング不足。
色移りは、新しく買ったお洋服を初めて洗う時に起こります。
ウエスト切り替えのワンピースをご自宅で洗う場合は、特に初洗いの時に気をつけましょう。
でも、色移りさせない為には、その洋服だけで洗って、脱水の時に白い部分と黒い部分が、重ならないようにして脱水したりしなければなりません。
ちょっと大変ですよね。
ウエスト切り替えのワンピースは、クリーニング屋さんに、お任せ頂くのがおススメです。
当店へおまかせ下さい!綺麗に致します!
クリーニング屋さんに出す際、初めて洗う時は
その旨をお伝えくださいね。
お聞きすると「色が出るかも」という想定でクリーニングしますので、白地に色移りさせない方法でキレイにクリーニングしてくれますよ。
不入流の師範が施す魔法のしみぬき・復元加工が出きるお店。10年以上前のシミも落とせる技術をもっています。染色補正も出きるお店。
当店では、郵送・宅配便でのクリーニングやしみぬき等を受付けております。一味違うクリーニング・しみぬきをお試し下さい。
また、下記のアドレスでしみぬき相談を行っております。
Cl_merumo_kanda_hanjow@yahoo.co.jp
クリーニングやしみぬき等でお困りの事がございましたら、ご気軽にご相談下さいませ。
杉並区・世田谷区で創業60年以上クリーニングかんだ・クリーニングメルモ
本社:杉並区下高井戸1910
電話:0333253315
当社のホームページ
http://www.sprasia.com/tv/user/clkanda/menu
Android携帯からの投稿