さて、本題へ。

こちらは、白いブラウスに付着した血液のシミ
血液は、付着してすぐであれば、水洗いで落ちますが、時間が経って古く固まった物は、酵素が必要になります。
血液は、油性処理からしてしまうと血小板が油の働きで固まってしまう性質があります。
また、オキシドール(消毒液)をかけると泡ぶくが出ます。過酸化水素も同様です。
また、熱をかけてしまうと固まります。
漂白処理したい場合は、熱処理をしないで漂白していきます。
今日は、ここまで。明日続きを投稿します。
クリーニングやしみぬき等でお困りの事がございましたら、ご気軽にご相談下さいませ。
杉並区・世田谷区で創業60年以上クリーニングかんだ・クリーニングメルモ
本社:杉並区下高井戸1-9-10
電話:03-3325-3315
Android携帯からの投稿