”税金を使ってガソリン補助金を支給するより、ガソリン減税した方が税金を使わずに価格を下げられる” | 日々の出来事メモル

日々の出来事メモル

日々の出来事、感じたことをジャンル問わずに記します。

 

上記内容には全く同感なので、リブログさせて頂きました。

 

トリガー条項適用の努力(法律改定)はやりたくないとの見解が今日出たようですね。

補正予算作って補助金継続するとか、あああ。

 

基本的には、東日本大震災の復興のために措置法第八十八条の8の適用継続することにしたわけです。しかし、実際我々個人からは2037年まで2.1%の復興特別所得税を徴収継続しているのに、法人は復興税止めてしまった。

 

そんな勝手過ぎる。

ガソリンは生活直結の問題なのに

トリガー条項の法改正が何故できないのか!

こうした状況の為にトリガー条項があるんじゃないのか?

 

国民民主党の党首も今揉めているが、上記を党の公約にまでしたのに、今何してるのかと言いたい。国民が皆、困っているんだ。