こんにちは、培養室です。


当院はPRP療法を行うことができる施設として認定されました。


本日はPRP療法について説明します。


PRP療法とは再生医療の一つです。

様々な医療分野でPRP治療は行われており、不妊治療分野ではPRP療法を行うと子宮内膜が厚くなるという報告が専門の学会から報告されています。

子宮内膜が厚くなると、移植した胚の妊娠率、出産率が向上します。


PRP(Platelet-Rich-Plasma)療法とは

自分自身から採血した血液由来の多血小板血漿(たけっしょうばんけっしょう)を用いた治療法です。

PRPの主な主成分は、指を切ったり、擦りむいたりしたときに出血を止める働きがある血小板です。

血小板には細胞を成長させる因子や細胞を増やす因子がたくさん含まれています。

血液からPRPを抽出し、子宮内に注入することで子宮内膜が厚くなることが国内外の学会で報告されています。

自分自身の血液からPRPは抽出されますので、安全性の高い再生医療として知られています。


PRP療法は再生医療であることから、国の認可を受けた施設のみが行うことができます。

当院はPRP療法を行う施設として厚生労働省から認可されており、安心安全にPRP療法を行うことができる施設です。


クリニックママホームページにもPRP療法について説明していますので、ぜひご覧ください。


PRP療法をご希望の方、ご興味がある方は当院理事長または院長の外来診察を受診してください。


培養室からのお知らせバックナンバー一覧


クリニックママのホームページをスマートフォン用にリニューアル致しました。

診察のご予約もこちらのホームページからご利用いただけます。


新しいホームページのURLはこちら https://climama.jp


お知らせ


当院はPGT-A実施施設として日本産科婦人科学会に承認されています。

PGT-Aを行うことによって、複数回の妊娠不成立や流産を繰り返す方に妊娠率の向上と流産率の低下が期待できます。


PGT-A対象者


・直近の胚移植で2回以上連続して臨床的妊娠が成立していない方

・直近の妊娠で臨床的流産を2回以上反復している方

・夫婦いずれかにリプロダクション(生殖)に影響する染色体構造異常を有する方


※PGT-A対象者の方で当院に胚盤胞を凍結保存している場合、採卵を行わずに保存してある胚盤胞を用いてPGT-Aをすることができます。


PGT-Aをご希望の方、ご興味がある方は当院理事長または院長の外来診察を受診してください。


文責:培養室

 〔理事長〕古井憲司