こんにちは
家族のために毎日頑張るママさんを癒したい♡
【ママも安心!子どもも喜ぶ!専門スタッフ託児付きネイルサロン】
福岡 うきは市
プライベートネイルサロン カルミア 東 慶子です
数あるブログがある中、
ご訪問いただきありがとうございます
ただ今、サロンは再開しておりますが、
託児についてはコロナウイルスの現状から
もうしばらく見合わせております。ご了承くださいませ🙇♀️
営業日時・メニューなど店舗情報は
こちらからご覧くださいね
フットキャンペーンとウオノメ・タコモニターのお知らせについてはこちらをご覧ください☆
**********************
気がつけば長かった梅雨も明け、8月に突入ですね
みなさんいかがお過ごしでしょうか??
体調など崩していませんか??
5月6月は毎日にように更新していたこのブログ…
それに比べて7月はほとんど更新しておらず…
この落差は何なんだ
一体何をしていたんだ
…と思われた方もいらっしゃるかもしれません
(いないかもしれません)
更新はしていませんでしたが
サボっていたわけではありません
実はめちゃくちゃハマっていました。
…いったい何に?
現在進行形ですが、
【足と靴と歩くこと】についての奥深さについて
どっぷりと浸かっている日々なのです(←真剣)
”子どものくつえらび”について学ぶも、
表現の仕方に不備があり、
それまで書いてきた記事を全削除するという
世間知らずが故のつまずきもありましたが、
そのおかげもありまして、
あらためて「足のトラブルを繰り返さないためには
どうしたらいいのか?」を考え始め…
その結果、
やはり、
足のトラブル(巻爪、ウオノメ、タコ、外反母趾などなど…)を
一時的に改善(対症療法)したとしても、
歩き方や履いている靴、
足のことについて知ることをしないと再発してしまう!
根本的には改善されていないんじゃないか?
…やはりそこにたどり着きました。
そこで私がどっぷりと浸かって学んでいたのが…
ー人生100年時代、
自分の足で歩き続けるための
【くつ・あし・あるく】の関係と
足のトラブルを解決するための理論と実践ー
《くつ美整体トレーナー》になるために学び続けていました
いやぁ…これがもう奥が深すぎてですね…
今までは
例えば
「ウオノメとは何なのか」
「ウオノメをケアするためにはどうするのか」
まではできたとしても、
そこから先の
「ウオノメを繰り返さないためにはどうしたらいいのか?」
にアプローチすることができていませんでした
自分でもそこに触れていなかったから
モヤモヤしていたんですよね…
サロンにいらっしゃるお客様に
今までよりちょっと踏み込んで
〈ウオノメを繰り返さないためのホームケア〉をお話しすることで
お客様自身が自分の足に意識を向けるきっかけとなって
今までよりさらに
「足を大切にするようにやってみるよ!」と
笑顔でお帰りになられることが増えたー
そう実感しています
【手も足も爪先からキレイを全力でサポートする】
そんなサロンでありたいと決意を新たに思うのでした
そんなこんなで、
また足についてのお話などを書いていきたいと思いますので
ご興味のある方はご覧になってみてください〜🙇♀️
【private nailsalon Kalmia
(プライベートネイルサロン カルミア)】
福岡県うきは市吉井町
(自宅サロンのため、
ご予約成立後に住所をお伝えさせていただいております🙇♀️)
只今、LINE公式アカウントにて定期的にお爪に関する情報を配信中です
事前にLINE公式アカウントにご登録いただきますと
お問い合わせやサロンのご予約もスムースにご案内できます
そして只今、LINE公式アカウントにご登録いただいた方限定
ご来店時に、以前ご紹介したハンドパックをおひとつプレゼント🎁✨
(香りはローズ、ベルガモット、ラベンダーからお選びいただけます)
(よろしければあわせてご覧下さい)
今なら特別にフットケアローション、ドレッシングミスト、キューティクルケアオイルをご購入の方にも同梱させていただいております
無くなり次第終了とさせていただきますのでご了承くださいませ
この機会にぜひお友達登録をよろしくお願いします
LINE公式アカウントID →
@nmo5670i
(@もお忘れなく)