捨てられないあるあるのお話です
録画コレクション
歳をとったらゆっくり見ようと思って
・テレビ放映を録画しDVD
・レンタルで借りたDVDをコピーしたDVD
(違法ですよ)
ホコリをかぶったまま
そのへんに放置されている
あなたの録画コレクション
そろそろ
手放し時です
カモは来ない!
まず、
ラベルが貼って無くて
何が入っているかわからないDVD
手放しましょう
いつか、中身を確認して整理するカモ
って思ってますか?
ひとつひとつ
デッキのボタンを押して
DVDセットして
再生して
中身を確認して
デッキから出して
内容を書いたシールを貼る
こんなこと
絶対にしません!
だって今までしなかったんだから(笑)
最近はネットでの映画の配信充実していて
観たかった映画だけでなくテレビドラマもネットで観られます
手放すと
手間から解放されます
空間がすっきりします
掃除が楽になります
DVDに込められているのは
DVDに込められているのは
・頑張って録画したという思い
・いつか見ようという希望
・捨てたらもう見られないんじゃないかという不安
時間が経つと見たい番組も変わってきます
もう一度考えて
そのDVD本当に見たいですか?
ホコリの中を探し出してまで?


終活を考えている人へ
整理収納アドバイザー3級認定講座
「50歳からの終活と生前整理」
終活ってどんなことをすればいいの?
そんな疑問が解決します
知っているのと知らないのとでは
これからの人生が全然違います
一日で資格がとれます
↑クリックしてね
年末に向かってZOOMで一緒にお片付け
優先受付について
公式LINEのお友達は
・各講座に限定で優先受付をいたします。
・お片付けのご質問に無料でお答えします。
ぜひご登録くださいね
公式LINE始めました
公式LINEでは
お片付け苦手な方へ
お片付けスパイラルを起こす
簡単ですぐにできるお片付け情報を
お伝えしています
ただ今LINE公式アカウントへ登録していただいた方へ
【お片付けタイプ診断】
プレゼント中!
YESかNOで答えながら進む、
面白くて役立つ!と好評のチャート式です。
さらにご希望の方にはプチアドバイスも
差し上げています。
LINE公式アカウントに登録して⇒
プレゼント
とメッセージしてね
@763tibpf
捨てられない人に寄り添う整理収納アドバイザー
尾高理恵子でした
明日もクリンクリン♪