12月になりましたねぇ
11月になると「大掃除」をテーマにした
お話をあちこちでさせていただいてます
◆大掃除を今年する人?
◆大掃除する人で
畳を外に出してぱんぱんする人?
講座の前に聞いています
7年以上、「大掃除の前に~」講座やってますが
畳を外に出すという人は
今までたった一人
いるんですねぇ、今でも 感心
殆どの人は、
畳を出そうと思っても
家の中にものが多くて
日が暮れるどころか、歳を越しちゃいます
とおっしゃいます
それだけ、昔と比べて
モノが多くなったということですね
畳を外に出さないまでも
大掃除をするときには
壁に沿っておいてあるものを片付けて
↓
床に散らばっているものをまとめて
↓
掃除する場所を出してから
↓
掃除=埃を拭う
床や壁にものが散らばったままでは
ホコリは取れません
大掃除は
1年の間に溜まったモノを
見直す良いチャンス
使ってないものは、しまって
使わないものは潔く処分するだけで
すっきりします