クリック店長のブログ -14ページ目

緊急、緊急…割り込みブログですよ〜〜 幻の福岡城…福岡一夜城、見て頂戴よ‼️

千載一遇のチャンスで、福岡一夜城に出会えました。

{8D2668A4-BAEE-4AFE-865C-69D936E32D06}

バーチャルで写し出された、幻の福岡城…

まさか ひと月前に、早朝にお堀や天守閣まで散歩して、悠久の時を経て…この天守閣(跡地に立って)

今もなお、福岡の地を見守っているように思えたものでした…

{55DAFB2D-B4EF-4C26-9139-E535461F0510}

その天守閣に 幻の福岡城をバーチャルで再現すると、たまたま乗り合わせたタクシー🚕の運転手さんに聞いて…

これは、千載一遇のチャンスだと思い、夜になって 再びの福岡城跡(舞鶴公園)に行って来たのでした。

「福岡城夏祭り」…100枚の巨大パネルで蘇る‼️    と

8月11日と12日の二日間限りのお祭り…

一夜城のお膝元では、市民が楽しく盆ダンスを…

盛り上がっていましたね〜〜





盆ダンス…盆踊りの進化形‼️
みんなで踊ろう‼️

ステージの上には、沢山の小学生…
また、トークも面白く…

こんなに沢山の小学生が居ると言う事は、お母さん、お父さんも居ると言う事だよね〜〜

楽しんでるかい⁉️
僕たちは このお祭りの為に東京からやって来ました〜〜

うっそ〜  本当は沖縄からやって来ました〜〜

てな具合で、みんな、ノリノリでしたよ〜〜

福岡、やるじゃないかってね。
そう思ってさ、今 ブログ書き上げたの‼️

又ね〜〜

               http://clicshop.jp

追伸

このお祭は、ふるさと納税で福岡城を復元しませんか。とプロジェクトが始まったそうで。

…天下一の築城の名手と言われた
黒田如水とその息子 長政によって築かれた福岡城。

福岡城の健造物それぞれは、
福岡五十二万石のシンボルであり、多くの建物が失われてしまった この福岡城を、時を超え、史実に基づき、復元するプロジェクトが始まったそうなのです。

…人の世ははかない、 時を超え 先祖や 祖先が 同じものを見て、何を感じ、何を思うのか…

いつまでも平和な世の中であって欲しい  と願わずにいられないのです。

       又ね〜


軽井沢篇、第2弾ですよ〜〜ん…アッチャー‼️肝心な物を忘れちゃったよ〜〜

 一足先に軽井沢に入っていた友人が出迎えてくれて…

あら⁉️ テニス🏸ラケットは?と聞いてきた……

私、…アッ、忘れた ‼️

皆んな、一斉に…
え〜〜 ‼️ 一体 何をしに来たのでしょうね〜


一緒に来た友達は、てっきり大きなスーツケースに入っていると思っていたと…

大きなスーツケースの中には、ディナーに行く時の服やパジャマ、ゴルフ⛳️ウエアーに靴👟、テニスウエアーを2セット…とうとうで、いっぱいになっていた。……


忘れて来たものは、しょうがない‼️

応援に駆けつけてくれると言う友人に連絡して、余分の🏸ラケットを持って来て貸して頂戴と…

2日ほど遅れて軽井沢入りして来た友人二人 と、翌日は早朝ゴルフにと⛳️出かけ、その後は 同じテニスクラブの友人が試合に向けて練習コートを借りてくれていて…テニスの練習をする事になっていたのだが……

なんてこった…今度はテニスシューズを忘れてきた事に気付いた。

皆んなが、よって たかって、こら‼️
一体何が 主たる目的か これで、ハッキリ分かったわね…と言われて しもうた。はい、誠に スンマヘン…麻雀しか 頭に無かった です。はい!

遅れて来たテニスクラブの友人が、私の靴で良かったら使って頂戴と貸してくれた。(サイズが私に合って 良かった〜〜、優しい友人に感謝でした)

ところが ですたい‼️ 試合前日に、早朝ゴルフとはいえ、暑い中のゴルフはかなり🏌️‍♀️キツかった。

そのまま、テニスの練習コートへと…

やっちゃいました。逆を突かれた瞬間に右足が痙攣、かばいながら続けていたら、今度は左足が痙攣…

途中で練習を やめて、温泉♨️トンボの湯に浸かったら、やっと足の痙攣が治まってきた。

夕食迄は 何とか 済ませたが…
朝が 起きれない…頭が痛くて、吐き気がして…(多分、熱中症になっていたのでした)

朝は、皆んなで 又、万平ホテルの朝食を摂る事になっていたのですが…

どうにも、こうにも、起き上がれなくて、私は休んでいるから 皆んなで行って来てと言ったが…

とにかく…休んでいて の言葉に、ただ休むしか無かった。

2時間ほど寝たのかしら?
下から皆の声が聞こえて来て降りて行ったら…朝食の準備が出来ていた。
{BB7ABCDF-0385-4434-ADFE-F9FBB65679D9}


なんてこった、こんな時でも 一眠りしたら、体調が回復して そのまま頂いた朝食を全部平らげた私なのでした。

デホ(試合をやめる)してもいいのよと言ってくれた友人に…

いや、何だか試合 出来そうな気がする。出るわ と言って 試合会場に向かったのでした。

燃えたね〜〜   燃えました。

はい、今日は時間がなくなりました。又ね〜    ごめんね〜〜

                 http://clicshop.jp




20年ぶりに軽井沢テニストーナメントに参加して来ました。燃えたね〜〜

店長ですよ〜
20年ぶりに軽井沢テニス🎾トーナメントに参加して来ましたよ〜〜ん。
もう、テニスの試合に出る事は無いと思っていたのですが…

ある時、友人が
…私、もう28年も軽井沢テニストーナメントに出続けているのだけど
今年は、友人が都合でカルトー(軽井沢テニストーナメント)に出られないと言われたの…と、私を見つめながら(訴えかけるように)言うのです。

私…
えっ‼️   私かい⁉️  ……

……テニスのトーナメントなんて、今更 考えた事も無かったから 驚いたね…

でも、仲良しの友人が、出続けているトーナメント、今年 断念は気の毒だなあと重い…

役に立たないかもしれないけど、良いよ、と答えてしまった。

別の友人達に、今年、20年ぶりにカルトーに出るの と言ったら、それじゃあ私達、応援に行くわと…

友人の一人が、丁度テニスコートの近くに別荘があり、試合の数日前に行って…エッヘッヘ、麻雀しましょとあいなり…(そんな楽しい話は、2分もしないうちに、アッと言う間に決まり)…いざ、軽井沢へと乗り込んで行ったのでした。

{F8A74803-96BA-405A-B962-404D58DA6714}

友人宅の敷地の中からの景色です。
なんて素敵なのでしょう‼️

{6D4AF1B7-256F-4AA9-BCB0-01F71389F785}

{30309C50-B2E3-4F01-9747-1355F65793F4}

{41292A1E-31E7-4424-B9AB-7D7C5537BA14}

昭和の香りのする、直ぐ近くの万平ホテルに歩いて行っての朝食…

嬉しすぎて…有り難くて…

そう言う訳で、本日の軽井沢篇
第一弾は これまでに致しとうございます。         又ね〜

                       http://clicshop.jp







チョー可愛い 4歳の下の孫っち…チョイと見て頂戴よ‼️

下の孫っちが保育園から帰って、お腹すいた〜〜と お菓子を食べようっと…と
私、慌てて 「ご飯食べてからね。」と言ったら…仕方ないなあと何かゴソゴソとやっていた。

{A925B19B-BCF7-4332-BA07-30B6EF737255}

何て こったい‼️…自分の食べたい物を輪ゴムで、くくって ご飯を食べた後に このお菓子を食べるんだ〜〜と

{6D753FAE-5405-4AA2-B254-4E041E65840D}

{355C00FC-D550-416C-9CDF-940F36CDE587}

食器も洗って 手伝うと…

{48129413-A5EC-4C4F-AE50-AAFB3B57AA2A}

ほら、この通り完璧なお手伝い…

よくぞ、此処まで成長したものだ…

出来の良い孫っちに ばあたん、感激です。


{43638C61-AEC6-4536-AEC0-CB7C7E1E09C6}

{AE3F2A46-5D1A-4C0E-AD00-AB7EBF12587D}

近所のお祭りで、パパとのツーショット…

そういう訳で、何もかもに大満足の店長(ばあたん)の呟きは これまでに致しとうございます。

                  http://clicshop.jp


ハスの花が美しい 福岡城のお堀に感動そして懐かしかった平和台球場跡地

店長ですよ〜

この度は福岡に現れました。
福岡城のお堀に咲く「ハスの花」に魅せられ…
{89FCE955-8B9E-42C5-9CAD-3B7ABC0A02BF}

{F3675313-ABFB-4D37-9D20-026751B4FDAB}

{1F5586F0-615A-4F65-8B87-E8622B6A05E0}

ハスの花が大好きな店長は、今が盛りのハスの花をそばで見て 感じたいと、朝早くに起き出して福岡城跡地を散策して来たのでした。

{D381DFAE-2B45-491E-B666-25C07BAE9695}

{351F568F-26DF-441B-A27F-686CE401DFFF}

学生の頃、野球が好きでクラウンライターライオンズの応援によく行っていたなあ〜
勝った時も、負けた時も この坂を通って   喜んだり、悔しがったり…

{95E596EC-1EA6-4065-A0F3-7C501AC8AA7E}

お嬢さん、一丁この「のぼり旗」を持って 応援して頂戴よと…

いえ、いえ‼️ 私は学校に行っている事になってるからテレビに📺 映っちゃまずいのよ…と

懐かしい平和台球場跡地を通り過ぎて福岡城跡地へと…

{2FF0ABF7-C02D-461D-9B8C-7CD1D4007E8B}

{4DE1F384-E645-414D-AC75-CC223F199114}

{ED29BF2F-9392-4DD3-BCC7-A752555D13D5}

静かにたたずむ大木達…
お城の静かな空間に通り道にはみ出てる木を守る為に、人が身をかがめて通るという 通り道…

人の木に対する思いやりに心が和んだ。人の、自然に対する思いやり…なかなか、やるじゃないかと嬉しくなった。

{7C056DA9-5401-41FD-AF98-7DCB049C285E}

{52C11ED2-4A64-4966-AB90-E653A241C5B3}

そういう訳で、早朝に福岡城跡地の散策…堪能させて頂きました。

{A4FB7E5A-D68A-4B40-9C0C-8507DCDEC474}

天守閣からの景色…
今も、悠久の時を経て この福岡の地を見守っているようで。

                  http://clicshop.

            

毎年恒例のゴルフコンペ…又、開催しましたよ〜〜ん、ひえ〜〜暑かった‼️

店長ですよ〜
毎年恒例のゴルフコンペ⛳️を開催していたのですが去年は母親の骨折などの為に断念していたのですが…

友人達に、ねえ、ゴルフコンペ⛳️いつやるの?って催促を受け…

ならばと…ど暑い中、誰か一人位はキャンセルする人があるだろうと思っていたのだけど、
誰 一人としてキャンセルする人も無く…  さすがに皆様、日頃からテニスで鍛えているだけに…
心配ご無用なのでした。

{2D257751-87AD-465B-B151-54F64895D37C}

{AE61947E-59E3-40D3-AA29-289BF42EDFB6}

楽しい会で、表彰式の後はバーベキューと…

商品は地元の野菜や卵など…それは沢山で、優勝者から好きなものをチョイスしていくのですが…

余りに沢山の商品で、
はい、それでは ここから2巡目に入ります。

はい、それでは3巡目に入りますと。
次の順番を待ってる人が 既に商品の側に立っていて、(お〜い、未だ呼んでねえよ‼️)ってね。とにかく楽しい会なのです。

遊び 大、大好きな方は一泊泊まりで夜は麻雀大会、翌日又、反省ゴルフ会⛳️と…

然し乍ら、然し乍ら、余りの暑さの為に、夜に足が攣ったとか、疲れ過ぎたとか…

結局、元気なのは二人だけとなり、2日目のゴルフは⛳️キャセルとなってしまった。

あ〜〜あ、いつもならゴルフ場に向かう時間に、反対車線を家に向かって走る事に…なんてこった。

朝、ゴルフ場で朝食をとりながら、
これからゴルフをする為のパターの練習をしている人の姿が羨ましかったね。

又、来るぞ〜〜‼️

そう言う訳で 本日の呟きはこれまでに致しとう御座います。

                 http://clicshop.jp

グアム、第三編…楽しそうな息子ファミリー大賑わい…

店長ですよ〜
もう、長くグアムに滞在している息子ファミリー とそこで産まれた赤ちゃん…

{97EEE7FD-6970-40EE-98F1-52FA0B762C87}

息子が移動すると…
大型犬 二匹、ヤギ二頭、小型犬(ランボー に一歳半の赤ちゃん、お嫁ちゃん、孫9歳、それに私…が移動するのです。

{EAF4CBC0-7141-4F40-AC0F-F60F91865906}

{122E5FE1-9CB7-438C-89CE-F9A3AA486D63}

自然児の赤ちゃんと…

{524CCB1B-AF7E-45FD-BE08-373B6C2B5BCE}

{57457F02-FA4B-4985-9A34-4931A6864951}

可笑しかったのは、未だ ほんの9歳の孫っち なのに、何だか もう早くも、「おじさん」の雰囲気が…
なんて こったい‼️
{A5E91118-315F-480B-8566-D8899B380DA8}

{5B690CCC-7961-44A3-9AFE-B3C8A6D8873A}

お嫁ちゃんが 赤ちゃんを連れて実家に帰る時…
何だか、赤ちゃんより、パイロット達のほうが喜んでいるみたいです。

{8E7E8641-5A07-4049-BCCF-0B0EC4D3EFBB}

遅れて 娘とグアムを訪れた下の孫っち(4歳)…

{0573859F-0DC8-41D6-943E-3EC34BEBB50B}

テニススクールに入れたら、素質があると言われた と娘が言っていた。

そうさ、誰だと思ってんの⁉️
あたしの孫よ‼️…あ た し の……

言葉も分からないはずなのに?
(まるで、いっちょ前に見える…まあ、何でも 何とかなるものなのねえ〜〜  たぶん⁉️)


{40D6C9E0-C52A-4999-AD4B-43F222443964}

息子と二人で、グアムの「マンギラオ」と言うゴルフ⛳️場に行ったら、そこのスタッフに言われた、奥様ですか?と…

…け、け、…私の事よ、ワウ‼️なんてこったい‼️

いえ、いえ、 母親です。と息子が言った。

きゃ〜〜 お若い‼️  ですって…
も一回 言おうか?(なあに?要らない?やっぱりね  はい、分かりました)

そこで、言ったさね、「ずっと前に主人と息子と私の3人でデパートに行った時に、…最初の頃  あの3人は、一体 どういう関係なのかしらと思ってましたのよ」って言われたのよ…と

後で息子が私に言うの…
…あなた、ベラ、ベラ、ベラ、ベラ、よく喋るね‼️ だってさ。ふ、ふ、… ふ、ふ ふふ

そういう訳で、本日の呟きはこれまでに致しとう御座います。

チャン、チャン、のチャン も一つ おまけにチャン‼️

                   http://clicshop.jp



グアム編第2弾ですよ〜〜ん… ヘイ、ジャパニーズボーイ‼️

地元のテニススクールに通い始めた孫っち…

スクールの初日に参加者が集められ、クラス分けが始まった。

4つのクラス分けで、孫っちは 殆ど、一番チビに近いレッスン生…少しは経験があるからと、上から2番目のクラスに入れられた。

人数の調整上? ヘッド コーチが孫っちを上のクラスに呼んでくれた…

外国人には孫っちの名前は呼びづらかったのでしょう…

ん〜〜、「ジャパニーズボーイ カム
ディス コート」…(当然、孫っちには英語は理解出来ないが、手まねき、ジェスチャーでわかるもので…)

{6137E7A6-D093-499B-8C4D-5275D672C4CC}

外国人と言うのは、あまりつなぎのテニスはしないものなの⁉️(赤い帽子の子が孫っち)

殆どの子供達は こんな子供の頃から打てるボールは、積極的に強く打ち込んでいたのでした。(例えミスしても お構いなし)…ヘェ〜〜〜

{1CC1961C-27AA-4396-B390-CAA555599B69}


{133D1FA2-6A93-4EDE-89F9-2B193ACC2960}


{D4E6F350-6096-479C-A020-3E0DB2A628B7}


{D63E99D9-8077-442E-947F-CDD763A1D03F}

小さいお手手で網の向こうのボールを手にする事は出来ても、此方に持ち出す事は出来ない…

暫く考えて、諦めていた。

{732679D5-6AC2-424C-B50F-3A9A5BB9E6DC}

大人位の背丈の子や、シャラポワみたいで凄く上手な女の子や、そん中で、緊張感を持って凄くいいレッスンを受けていた。

従兄妹のレッスン見ながら待っていた小さい孫…

 お手手をつないでの帰路…


フ、フ、ちょっと聞いてよ‼️

ヘッドコーチに言われちゃったよ…
一緒に居る人、(息子のお嫁ちゃん)は 友達か?  と

あのジャパニーズボーイは貴女の息子か? と…    

フ、フ、フ…悪いわね〜〜

そう言う訳で⁉️ 本日の呟きは これまでに致しとう御座います。
          チャン、チャン

追伸

その事を 私の娘に言ったら…
娘、いわく… 
本物のママが行ったら、美し過ぎて
そのコーチ、ひっくり返るかも…だってさ。

全く、親(私)も親なら、娘も娘…
よく言ってくれるよ〜〜 ったく‼️

                http://clicshop.


夏休みに入った孫っちとグアムに住む息子の所に行って来ました。

友人に此れからグアムに行ってくるね  と言って飛行機に乗り、四時間後にはプールで…
{0A1D08E0-DFB9-4669-9256-87FADD673B38}
 
親切なキャップテンと孫っちと…

{771A48B6-142E-497B-BF82-63A93FA7EFFC}

一歳半になる 力持ち孫っち…

{AD8AAC60-8471-4B4F-BF9E-6BB2FA4316E0}

飛行機に乗って✈️、四時間後にはプールで遊んで…

友人に写真を送ったら…

はや‼️  地球って とても近くなっている様に感じる。だって

グアムは近いからね。

第2弾は、ジャパニーズボーイ、テニスレッスンに参加‼️  又ね〜

                http://clicshop.jp

店長ですよ〜〜 お台場ビックサイトで開催されたギフトショーに行って来ました。

毎年恒例のお台場、ビックサイトで開催されるギフトショー…

各社、新製品 紹介と売り込みの場 となるのですが…今年は特に外国  取り分け 中国や韓国からの出店が目立っていて 又、活気もあるような気がしました。
{F37DD1F4-D63C-42C2-8AFD-A8F3097E00B3}

{D0C4E337-B3B7-4CD1-B5FF-6DF61637D167}

{CFA909DF-A64F-4E5C-8547-497B0DB290F1}

この度は何か、素敵なアイデアや出会いが あるかしらと、毎回 期待を持って出かけているのです。
世界中からの新製品…アイデア商品との出会いに触発され、ワクワクするものなのです。

なかなか、自社で取り扱う、あるいは開発して(実用新案までとって)売りに出すまでの商品 までには至らないのが 殆どです。

東京での事業「生き馬の目を抜く」…何て 言われる事もありますが…正に、そう思う事(そう思える事)も確かに ある様な気もしますね。

何事も、ゆるくないから、裏を返せば やり甲斐が あるとも言える事なのでしょうね…

まあ、「人の役に立ちたい」…
が思いの、ゆるい店長には、後にも先にも まあ そんな中で(細々と)やって行くしかないのでしょう。

そんな かんなで 店長の 本日の呟きでやんした。

悪いわね〜 どうって事なくてさ。
これに懲りずに、又 読みに来てね。

                 http://clicshop.jp