クレイラ橘寧乃のニコニコ開運星読みメルマガの購読申し込みはこちら
開運ホロスコープ☆カウンセリングの
クレイラ橘寧乃です。
占いシゴトも
ダイヤモンド輸入卸し小売も
プライベートも
毎日
はっ!と言うほど早く
時間過ぎています。
Instagramのストーリーズを、
小まめにアップも。
移動中とかにサクサク
だったりします。
パタパタしながら読書したくも
老眼も辛く
手っ取り早いのが
YouTubeの教養系を聞き流す
でも素晴らしい番組あるん
ですよ〜
今日はこの動画が
インスピレーションになりました
現代でも虫歯って「痛い!」
イメージですよね。
でも麻酔技術がググーンと
あがり
加齢しても、歯の本数が守られる
ようになりました。
むかしむかしは
この挿絵は、拷問でなく
歯を抜く時の絵だそう
もう橘ならショック死レベル
現代の進んだ医療技術に感謝
です
橘のblogは占いが中心軸なので
虫歯を、テーマに
このお二方をクローズアップ

左がブラッディ•メアリーこと
メアリー1世
右がヴァージンクィーン
エリザベス1世
このお2人は、母親違いの姉妹
でした。
お父さんは非道なヘンリー8世
(ヨメ殺しすぎ)
チューダー朝
末期の姫君たちでもあります。
末期と言うことは直系断絶と
言うことです。
さて占いで「歯」は、
骨相
あるいは
人相で
健康運•家族運•晩年運
を司ります。
家運衰退は直系の「歯」を
観れば良いのです。
で
チューダー朝最期の姫君
2人なのですが。
メアリー1世は、歯槽膿漏で
30代でほぼ歯ナシ
同じく
エリザベス1世も、若い頃から
虫歯だらけで
天然のお歯黒だったとか
死因すら
虫歯を抜いた後の敗血症で
亡くなったそう
また2人とも、男性関係あれども
妊娠することなく、
亡くなっています。
東洋医学で歯は、腎と言う若さと
免疫力を観る観点です。
2人とも腎が弱かったのね
ホロスコープにも2人の虫歯の
原因か!?と
考えさせられる星配置☆

メアリー1世の見合い肖像画
この頃
既に歯がない…。

メアリー1世のホロスコープ

エリザベス1世即位の
肖像画
水銀たっぷりの
ファンデーション塗っています

こちら
エリザベス1世のホロスコープ☆
2人ともASC山羊座なのですよ。
山羊座の身体器官は
歯、筋肉、爪、髪、皮膚
山羊座の人間関係は
父親、社会、仕事上の人間関係
あの人でなしお父さんだからね〜
(ヘンリー8世)
それで山羊座ASCなら歯を患うね。
2人とも父親の後継ぎだしね。
メアリー1世よりも、エリザベス1世が
虫歯が深刻で有名です。
恐らく彼女のネータル土星が
蟹座で品位低く、
蟹座天王星と合致し、
水瓶座冥王星と対局だから先天的に
東洋医学で言う「腎」が
弱かったのですね。
ちなみにメアリー1世のネータル
ホロスコープは、射手座土星で
品位低く魚座金星と
スクエアです。
やはり「腎」弱し彼女は、
死因が卵巣がんだったそう
皆さん♡
現代は、歯のケアをすれば長持ちする
良い時代。
その幸運をしっかり享受して
くださいね
このドラマはマヂ面白かった!
この映画よりドラマ「チューダーズ」が
面白いよ〜!
メルマガが1年フリーズし、
zoomお茶会するするといってしない
クレイラ橘寧乃
ぶっちぎり人気記事