クレイラ橘寧乃のニコニコ開運星読みメルマガの購読申し込みはこちら
開運ホロスコープ☆カウンセリングの
クレイラ橘寧乃です。
今日は、占いでなく健康オタクな話題。
橘51歳の更年期世代♡
人生が100年と、言われてても
性ホルモンが大活躍するのは、
10〜45歳までらしいのです。
45歳からはプレ更年期。
ひと言で言えば更年期は老化の扉
心身共に変化します。
ただ!占い鑑定歴15年の橘
時々、凄いケースを耳にします。
(70歳でも生理あるケースやら、
50代での出産やら、
子宮も卵巣もなくても女性ホルモン
数値が20代レベルやら!)
なので医療水準だけが全てでは、
ないと経験が知っております。
まぁ特殊なケースを見聞きしては
いますが、当人の橘は
もう閉経しております
プライベートなことだから書くのは、
変かな?
などとも、
思いましたが恥ずかしい事でも
ないし。
何より同世代で、更年期の症状に苦しんで
占いの依頼もあったりするんです。
「道を知っていることと
実際に歩くことは違う」
byモーフィアス(映画マトリックス)
更年期ってサクっと聞いて記事を
読んでも、実際に経験してみると
個体差デカいのです。
さて今日、橘がお伝えしたいのは
閉経してから橘♡心身共にhappyなの♪
体調良いし、痩せれたし、
肌艶良いし、
何より生理前後の精神の波がない
橘は、ストレスから閉経が早く来た
タイプです。
最初はショック受けたんですよ!
でも
生まれた時代が良かった♡
理由は、
更年期治療が保険適応の時代だから
ホルモン治療が上手く適合したお陰で、
ホルモンバランスの波が無くなって
happyになりました。
治療をしているので毎年、子宮がんと
乳がんの検診せねばですが現時点では、
問題ナシ♡
若くても性ホルモンって、
バランス均衡取るのって難しい人も
多いんですよ。
生理前後のPMSで精神不安や
自律神経失調症、
肌荒れ、体重の増減。
東洋医学では、女性は7の倍数で
ホルモンバランスが変化
すると言われています。7の倍数と8の倍数
若くてもホルモンバランスが
取れないと、
更年期的な自律神経失調症に
悩まされてしまいます。
結局、ホルモンバランスと自律神経は
抱き合わせ。
心身のバランスを医療からの
ヘルプを受けて
Quality of Life
クォリティオブライフを向上させよう。
開運って、セルフコントロールが
出来るモノが増えるほど開運パワー高まる。
心身の健康を、自己責任で
コントロール出来たらhappyです。
橘の占いは、人生相談であり、
コンサルでもあります。
生きる知恵はソコソコあるよ

最近の写真
賢く華麗に加齢するぞ
副業ダイヤモンド卸も楽しく
やってます
ぶっちぎり人気記事
クレイラ橘寧乃