以前チベット仏教高僧のアボとお話し
してて「良い人間関係」について聞い
た事があります。
占いを、お仕事しておりますと
人間関係の悩みが多い事に、
驚かされます。
家族も、仕事も、恋愛も、人間関係を
外す事は、難しく。
人の悩みの原点とも言えます。
アボに質問を投げかけると
「誰とでも仲良くするのは、良い事です。
でも、ちょっとづつにして下さい。
すぐに親友になろうしなくて良いのです。
ゆっくり時間をかけて相手を、
理解できたらその関係は、
ホンモノです。
私たちチベット人は、誰にでも親しみ
を持って挨拶しますが。近寄り過ぎません。
互いの間隔を、
尊重しながら相手を眺めます。
仲良くなれる人は、時間が掛かっても
縁があるものです。そして時間をかけて、
ホンモノの友達になれるのです。」
と丁寧にお話し頂けたのでした。
やはり…何事も育む時間って必要なの
ですね~納得したわぁ♪(o^^o)
そーすると…そんなに沢山は、親しい
人間関係にならないのかな?そりゃそ~だ!
橘寧乃
iPhoneからの投稿