太陽が世界で一番好きなトロンボーンプレーヤー、荒井薫さん。
次いで大好きな、辻田雅史さん。
大好き同級生コンビ。
とはいえ、同じステージに立っているのは見たことがなくて。
今私、相当浮き足立っております。
クール装ってますが4月1日に情報見た瞬間「ヒャアッ!!」と叫んだくらい心臓バクバクしてます。

この度遂に!!!!
デュオライブ開催決定~!!!!!
やたーー!!!!!
荒井薫@araidog1
【荒井薫 & 辻田雅史 Trombone Duo Live】■2021年5月14日(金)■六本木クラップス■開場18:00//開演19:00■MC¥4,500(当日¥500UP)//配信¥2,500■出演荒井薫(tb)、辻田雅史(tb)稲荷周佑(pf)、海津信志(g)、菊田茂信(b)、島野和樹(ds)、門真帆(pf) https://t.co/lrHIm7yCmN https://t.co/rtDKfBzdPo
2021年04月02日 21:14
多分、スカパラ大好き人間のブログと思って目を留めてくださっている皆様、太陽はベースに目がない奴なんだなぁとお思いでしょう。そうなんですけどね笑
その前はドラムのキック大好き人間だったんですけどもそもそも
実は…実はも何も(笑)私、小中高と部活でトロンボーンを吹いていたトロンボーン愛強めな変態です。トロンボーン好きすぎてプレーヤーの肘フェチ。
そんなわけでして。
兎に角、このお二人プレーもお人柄も大大大好きな推し中の推しである演奏家様です。
彼らに容易に会うことが出来た日々と出来なくなった日々。その落差に吐き気がするくらい生きがいでございました。
お二人ともねぇ、優しくて面白くて不思議なんだよねぇ笑
自分も込みで思うのは、トロンボーン奏者ってなんか知らんけど一人一人の個性が他のセクションより独特な気がする😂😂😂
顔見知りの推しのライブだと逆に1人だと心細いので(小心者)
コロナ禍ゆえに断られるかもしれないとビクビクしながら友達を誘ってみたら速攻で「行く!!」と返事をくれた~😭なんと優しい友よ~!!
ライブ開催のリリースから数日、友達を誘うかどうか悩んでいたのでタイムラグはありましたが、無事予約完了♪
あとはご出演の皆さん、スタッフさん、私たち皆が無事に5月14日を迎えその後も何事もなく前を向けたら良い!
あぁ、それにしても!
1stSET◎一年以上ぶりの荒井さんのバンド編成ライブを現地で観られる!!(2019年12月のSuper Dynamite Brass Honkersクリスマスライブ以来)(以降は配信で拝見させていただいておりました)
バンドメンバーさんは私としては初見の方が多くそれもドキドキ!!(ちな、島野さんのリズムは間違いない!!)どんなグルーヴになるのかな~♪
パワフルで楽しいステージングを期待!!
2ndSET◎2020年2月TOMORROW BRASS ENSEMBLEライブ以来!先日の配信もとてもとても楽しかったし、リターン準備配送とてもスムースで感動したばかり。最近東京トロンボーンオーケストラさんの公演も聴きに行けていなかったので、辻田さん本領発揮のソロ!!pf伴奏で美しい演奏を聴かせてくださるんだろうなぁ♡
そして3rdSET◎お二人の!デュオ!!!!ひええええええ!!!ううううう!!!!!
音色が全然違うお二人の音が重なるのを想像しただけで涙が溢れそうになるのですが。どうしましょう。生きて帰られるかしら私。
しかも、大好きな大好きな六本木クラップスさんで!!!
ああ、嬉しい!!またクラップスさん行けるってだけで嬉しい!!!!スタッフさんが!!優しくて!!お酒もお料理も美味しくて大好き!!
大規模、中規模だけじゃなく街のライブハウスやホールも少しずつ活気を取り戻していってほしい~。ので、私たちもマナーや気遣い、お店からのお願い&対策をしっかり守りながら積極的に演奏機会に飛び込んで行きたい◎そんな2021年ッッ!!