【ネタばれ注意!】Together Again!@LINE CUBE SHIBUYA② | The Other Side of the Sun

The Other Side of the Sun

太陽のDisneyとスカパラ愛が炸裂するblog

ども、アーティキュレーションが大好物の太陽です。


①の続きとなります。



果たして幕は開くのか?!

18:32頃からマイクチェックが!!うおおお!
リズム隊の音がするぅぅぅ。
え、逆にレアじゃん…。スカパラのリハ系聴けるとかテンション上がりまくるよ!!!ヒィィィ!!!!


18:38遂に「まもなく開演する」お知らせ!!
客席からは堰を切ったように拍手が👏👏👏

スタッフさんたちは「申し訳ございません」と頭を下げるけど、私達は“最悪の事態”も想像していたので兎に角頑張ってくれたスタッフさん達には感謝しかない…。

二度ほど拍手が起こり、18:40なんとか開演!!!!!

鳴り響くSE
「多重露光 feat.川上洋平」


えっ!えっえっえっ!!!!「多重露光」!?えっえっえっえっええええええ!!!!!!!!

幕が上がり生演奏が重なる。

もうね…。

一体感が凄いの。
歓声上げたいけど上げられないから精一杯の拍手とマスク越しの笑顔で迎えた時のあの空気と音を私は一生忘れないと思う。


すぐ感動して泣いちゃう大陽だけど、不思議と涙は出ない。
だって、すっっごく楽しいから!!!!
この日をこの時を待っていたから!!!!


“Together Again”。また一緒に。
私は全く“また”では無いけど。はじめまして勢だけど。
待ってたファンの皆さん、メンバーの皆さん、コロナ禍も相俟ってスカパラに元気をもらって大好きになって仲間になりたかった皆さん、今回はぐっと堪えて参戦をお休みした皆さん、公演を安全に無事に遂行するぞと頼もしいスタッフの皆さん。
開演押しちゃった分、積もりに積もった、溜まりに溜まった色んな人の、いろんな事情を抱えて、熱をぶつけて、色々乗り越えて、喜び合って、みんなで一緒に進んでいくんだ。

そんなオープニング。




はぁぁ。胸がいっぱい。感謝しかない。感謝しかないからこの想い、ダンスに込めよう、手ぇ挙げていこう!身体中から放出しよう!

スキャラバン!!」


はあぁぁじめちゃああああああああん!!!!!!!!(心の叫び)ぴぇぇぇぇぇ!!!!!!!

ああ…好き…うぅ…好き……好きぃぃぃぃぃ!!!!!!

格好良すぎて楽しすぎてマスクの下はニヤニヤ。うへへへへ!なんなんだこの幸せな時間は!

わーい!映像で観たことあるホーンズの振付が可愛いやつーーー«٩(*´∀`*)۶»キャッキャ♪


さぁ、どんどんいくよ!ガンガン盛り上がってくよ!

「DOWN BEAT STOMP」


うおおおおおおおおおおおおしゃああああ!!!!!!!!!!!!!

ダウビーは間違いない。スカパラ殆ど知らんーって頃に「銀河と迷路」「Paradise Has No Boder」「ルパン三世のテーマ」と並んでなんか知ってる!これスカパラじゃないっけ?って思っていた大陽的“スカパラといえばコレ!”


ここまで続けて一気に駆け抜ける。ぶち上げる。


「幕の内にスタンバって、もう座ってたんだよ。で音楽が止まるじゃん。あれ?音楽が止まったのに全然幕が開かないなと思ったら機材トラブル。海外だとたまにあるけど、国内でこんな直前で音が出ないなんて初めての経験です。だってリハーサル普通にやったんだよ?」
「スタッフに感謝!!!」
「戦うように楽しんでくれよ!!!!」
と、谷中さんの熱いMCから照明が変わって次に演奏されたのは…!!



続きは③で!