【ネタばれ注意!】Together Again!@LINE CUBE SHIBUYA① | The Other Side of the Sun

The Other Side of the Sun

太陽のDisneyとスカパラ愛が炸裂するblog

ども、太陽です。
書く書く詐欺笑
そうか、一回で全部書こうと思うから重い腰に更に鉛をくくりつけたバリに重いんだ。

そうだそうだ、ちょっとずつリリースすればきっと途中で更新できてないことが自分でも気持ち悪くなるから時間がかかったとしても完走できるんじゃないか?

てなわけで。
始めましょう。
皮算用してないでまずはやってみよう!



2021/1/20 


やはりこの日一番のトピックは、18時に開演できなかったことでしょう。

影アナが18:00だったので、ああ~押すのね。と5分かな?とわくわくギラギラぽえぽえ。
なんか、何となくスカパラさんのパフォーマンスの熱さからオーディエンスもずーーっとハイテンションなのかと思ってたから、そりゃ「大声での会話は控えてくださいね」なので静かで当たり前なんだけど、開場中の会場のオーラはパリピってなかったww本物の陽キャこわい。←太陽、陰キャウェイ系(どっちやねん)

陽気なぼっち系ヲタクなんだけど、普段の負のオーラから対ステージへの熱量めちゃ前のめりみたいな。急にギラギラキラキラし出すみたいな。明らかにどっかにスイッチある奴。

さて、、LINE CUBE SHIBUYA。そもそも渋谷公会堂らしい。
ファッ?!ここがあの渋公なの!?やった!!

20日のお席は2階。

ふぁーー!見やす!

ワイ、30↑だけどこんなに興奮してるのにお澄まし顔してるなんてできなくて、キョロ&キョロ、ソワ&ソワ笑
超見るすげー観る。私、建物の天井が好きでして、天井とかライトとかチェックしちゃうよねー。うう…良き。
あと、お客さんの男女比とか年齢層とかも見ちゃう。(昔舞台制作に興味があった名残)

さ、話は戻ります。

17:50 加藤くんのギターの音が。最終チェック?
17:56 BGMボリュームアップ。え?お?もう?はやっ!
17:57 曲チェンジ。あ、ここで切り換えていくのね!でもスカパラの曲じゃない…
18:00 影アナ。
↑はい、ここで冒頭に戻ります。笑

そうだよね?普通影アナ入れて、開演で音上げるよね?何だこの感じは?

音が止まってしばらく…
18:15 スタッフさんから「音響システムのトラブル」がアナウンスされる。“音が出ない”のでマイクではなく地声で。今思うと自分が制作チーフの舞台でこのような大ピンチに出くわしたらそんなに落ち着いて声張れないですよ…よくぞ正直に教えてくださった!
原因究明と復旧作業を進行していることを今度は拡声器を使ってもう一度アナウンスしてくださったんだけどその際言われたのが「18:30を目途に」と「状況がわかり次第またお知らせします」。

てなわけで。18:00開始のはずのライブ会場より。


お隣のビルのデジタル時計は18:27を表示していた。
さて、そろそろ客席戻ってみるかな。

ところで、ところでところで、私、ずっと気になってたことがあって。てゆーか、気になった人がいて。

で。やっぱり!そうじゃん!!!!




冷牟田さんだーーーーー!!!!!


そうです。開場時間中、離れていたけど横見たら(あれ?もしかして…)と思っていたら開演が押している中Twitterを更新して気持ちを繋いでくださる粋な冷牟田さんがすぐそこに居られるっていう。

ヒィィィィ…!!!!
やばい。心臓止まる…!
ちょ、現メンバーより先に元メンバーを数メートル先に肉眼で捉えるって。え?
ちょっと待って…やばい…かっこい…めちゃかっこいい…(魂震えた)
あ…あ…あ……
私…冷牟田さんと同じ公演を観るんか…あ…あ…あ…あ…


もうね。開演まだかな、まだかなー♪と同じくらい、この時間は永遠だ!プライスレス!!私のスカパラライブデビュー劇的過ぎる!!!最高かよ!!!!
と既に1人で内心ハイテンションでありました。

そんなこんなで18:30も回った頃。

…でありました。…ところで、復旧作業は?!
果たしてどうなる渋谷公演1日目!!!?
本当に幕は開くのか???

②へ続く!!(一体何本立てのつもりだね?)