
今日こそ厚着して外出るぞ。
パッツンパッツンだったデニムにすんなり履けて、少しずつではあるけど、ボディメイクの成果が出ているようで嬉しい♪♪♪
さて!
今
界隈で話題になっている、TDR公式アプリ。
東京ディズニーランド®の
入園ゲートの
東側公開されてる!
うおおおおおおおおお!!!!!!!!
いいぜーーーー!!!!
ディズニーいいぜーーーー!!!!
永遠に完成しないスピリット最高だぜーーー!!!!
では、まずは
4月26日1:50時点スクショ。
(あれ?今どーなってんだろ?って気になったのが深夜だったので夜バ見づらくてすみません。)
からーの!
5月21日12:47時点(今)
素敵!!!!
素敵ねぇーーーー!!!!!
ゲート入ったところのミッキー花壇回り、左右斜め上にある緑の枠。噂のグリーティングスポット??だとしたら!
わーーわーー。
だとしたら!!!(あくまで妄想)(そこが本当にグリーティングスポットなのかどうかも分からない)ミキ師匠とミニつんの整列グリーティングのキューラインどうなるんだろーーーー♡
実は。実はねぇぇぇぇ!!!
私!!!
アトラクションに並んでまで乗りたくない
んだけど、
キューライン(待機列またはそれをするための施設、設備)見たくて並ぶことはある
えへへ(笑)
乗らなくてもいい。ただ並びたい。
そんな日もあるさ!
だって、すごいんだもん。
並ぶのに、退屈しないように工夫…ってことなんだけど。
並ぶのって退屈と思う人々よ。もっと周りを見てごらんよ。
私にとってグッとくるポイントは、飾られているアートであったり、写真や装飾品、世界観、バックグラウンドストーリーを感じられる。
つまり、
キューライン⏩⏩⏩
ウォークスルータイプのアトラクション
くらいの認識(笑)
違うんだけどね。キューラインはあくまでキューラインで、鑑賞するための場所ではないんだけどね。
いやーーーでも楽しいよ。美術館好きとしては。地学・天文好きとしては。あの作り込み!!
そういう意味では、あの大大大の苦手なタワー・オブ・テラー凄く良いはずなんだけどね。怖いから!暗いから!行く先に乗り場があるから!!!!
センター・オブ・ジ・アースも行く先に乗り場があるから!!!!
ああ…ノーチラス号もネモ船長も大好きなのに……センターのキューライン見たいのに………
どうせ怖い思いをして乗るなら、ファストパスじゃなくて1人でじっくりまったりスタンバイ列に並びたい……並びたいけど!
怖いもんは怖いんだよーーー!!!!
(落下が怖いと自覚するよりも以前は時々1人で並んでました。)
そう、並んでまで乗りたくない
他にしたいことがある
乗りたくないから並ばない


唯一、インディ・ジョーンズ®は並んで良し、乗って良し👍👍👍
ほんまに乗りたいだけ。今日はただただインディ先生に会いたいんや!!!!
って時は、ファストパス取るか、シングルライダー使うさ。
(落下は苦手だけど、猛スピード系はむちゃくちゃ好き)
インディのキューラインの壁画と、あの足が疲れそうな感じがとてもとても好きなのよ~~~~~~!!!!!!!!
あ、あとキューラインの素晴らしさといえば、アトラクションじゃないけど、ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイル。
最高に好き!!!!あれはループできる!!!!笑
要は、ただの建造物、装飾品好きなんですけど(笑)
そんな欲求を満たす、キューライン最高。
人気アトラクションはその分待機列が長くなるから、とてもとてもしっかりした待機設備なのよ、そうなのよ。
ソアリンなんて、もう、もう!!!!キューライン素晴らしい…極論、乗らんでいいからプレショーだけ5回くらい観たい。
ああああ。アプリのエントランスの話からえらい脱線してしまった。
あーーー早く自分の目で見て、そこに立ちたいなーーー❤❤❤