背徳的に、伸びやかに。 | The Other Side of the Sun

The Other Side of the Sun

太陽のDisneyとスカパラ愛が炸裂するblog

ども!遂に集大成の千秋楽を迎える太陽です!


はい、勿論ニュースペーパーさんがです(笑)
別に私の千秋楽ではございません。……なんだ、私の千秋楽って。


打ち上げが楽しみですねっ!!!笑


あの方に会えるのですから嬉しいに決まってますね!!


さて。


実はっていうか、当たり前ですが、祝日に無理矢理休みを捩じ込みました!!(爆)


捩じ込んだので、今日はお店、ヘルプの方が来てくださってます(^^;
もう散々
「23日はマジ人少ないから。4人で○○予算ってマジやばいよねー。一応ヘルプはちゃんと休憩出したいけど、皆は短縮になると思う。で、店副は休憩無しかなっ☆仕方無いよー。そういうタイミングだったんだよー。うちらでなんとか頑張ろっ!」


チクチクチクチクチク…………




すすすすすみませんでしたーーっっ!!!!!Y(>_<、)Y




いや、でも、私2ヶ月前から申請してたわけで。急に欠員出たんだからマジしょうがなくないですか?



つーわけだから!ここはもう自分で思ってる以上に楽しむしかねぇんだ!!!!!
背徳感と義務感を胸に大爆笑してやんだー。
覚悟しといてください、ニュースペーパーさん。笑顔と笑い声を舞台にお届けしますぜ。←



取り敢えず、今日家で年賀状を描こうとデフォルメされたサルを探していてツボったもの。


※浜田師匠ではありません。
ディズニー2016の申年ぬいぐるみで『ジャングルブック』に出てくる“モンキー”です。
呉々も浜田師匠ではありません。




ところで。忘年会シーズンですね、そーですね。


楽しいですね♪仕事のですら楽しいです。
お酒があればそれでいいっす。
上司とか気まずいと思いもしません(笑)

ただ、今のお店が、みんなあんまりお酒飲めない。

私なんか「お酒好きそうな顔」らしく、好きでしょ?って聞かれてそーですね!(≧▽≦)と満面の笑顔で即答した為に、酒席をご一緒したことのない店長に

「バカみたいに酒を飲む人」と言われ(笑)
確かに普段水分取らんのにビールとか2L近く一晩で消費しているかもしれないことを考えると、まぁバカみたいにという形容も強ち間違ってはいないのかもしれません。

そして私は思った。


酔うとはなんぞ?


でた!バカだ!(笑)

酔うとは。
血液に溶け込んで脳に運ばれたアルコールによって脳が麻痺することが「酔う」ということ。どのくらい酔っているのか、その程度は脳内のアルコール濃度によって決まる。

酔ってないと言い張っても少なくとも血液にアルコールが混じっていれば酔いの括りになるっぽい。



へぇ……。
そういえば昔いたよね、酩酊会見した人(笑)


あれですね。お酒が強いと言われる人はアルコール分解力に長け、第2ステージ“ほろよい期”が長い人を言うのでしょうね。


サッポロビールさんのHPを参考にしてみると。





……へぇ。

どうも、赤くならずに気付いた時には泥酔している太陽です!(爆)


別に陽気にもならないし、赤くもならないし、大して体温変化もありません。

理性なんか元々持ち合わせていないし(野性児)
声も初めから大きいし
元々フラフラしてるし(軸と筋力がない)



はっ……!?


もしや…常にゴキゲンなのって…………‼‼‼‼



通りで日頃から

「お酒でも飲んでるの?」

って聞かれるんだな。

いや、飲んでへんがな。


正直、ほろ酔い状態より酩酊状態のほうが愉快だと思う!!!