日経ホール。 | The Other Side of the Sun

The Other Side of the Sun

太陽のDisneyとスカパラ愛が炸裂するblog

ども、2年ぶり2回目のニュースペーパーin日経ホールに参戦した太陽です。

初日の公演を当日券で行って来ました。

前の方で関係者席とか出てないかなーw
って姑息なことを考えていたけど、普通に2階?後方?しか売りに出してなかった。。ちぇっ!(笑)


数日前にね、行くか止めるか、行ってきなよ、んー保留!と友達と話してたのだ。

けど。当日も15時時点の気分で決めようとウダウダしてたけど。

まぁ、安保法制やら新三本の矢やら、気になるものが多かったし。
こないだの秀話行かなかった?行けなかった?…逃したので、土谷さんに忘れられたら嫌だし(笑)行くなら当日券販売開始時刻に間に合うように、周到に準備して赴いたわけです。


周到とか言って、癖で7時前に目が覚めて、眠いのに二度寝できなかったからお昼からハイボール飲んだ勢いで昼寝するという眠気対策なんだけどね(笑)



行ってみたら、知り合いがいない。
メンバーさんとスタッフさんしか知ってる人がいない!!←フツーそうだよ。

もうね、チケット買いに18時ホールに行った時のアウェイ感!
戻りのエレベーター前でKさんに遭遇して、どんなにホッとしたことか(笑)


とにかくうしろの方にいたので、舞台上より客席内の人の動きが気になって仕方がないっていう集中力の無さが我ながら悲しい。

客席内は観劇慣れしてない人々に若干目を伏せたくなったが(観劇マナーは守りましょう!)
ホールの人が注意しないものは口出せないしね。


平日夜の大手町らしく(?)
サラリーマン風の男性客が多く、隣のおじさんは開演間際まで新聞を読んでおられ、素晴らしいな!と思いました。


寂しかったのは、開演前のおねがいアナウンスが桑山さんじゃなくて、ホールの人だったことかなぁ。

TNPが、招待されて公演してる感じが、かえって新鮮だよね。

しかし、桑山ファンが悲しむ瞬間でもある(笑)


内容は緩急あっていいかんじ♪



又さんの声の張りが素晴らしいし。

竹さんは熱唱してるし。

アキラさんはオープニング映像がカッコいいし、やっぱりいい声だし。

ヒデさんの対応力には感服しきりだし。

天心さんは器用だし。

浜さんが出てくるといい意味で空気が緩むのは本当に才能だな~って思うし。

石坂氏はいっぱい登場してたけど、笑いのツボ押してくるし、マイムの動きにキレがあるし。

土谷さんの登場を、今日ここにいる誰よりも私が一番心待にしている!はずだ!という自覚が芽生えた(笑)トライさんツボw(笑)

桑山さんのポイントアタッカーっぷり(笑)
やっぱニュースキャスター強し。


おまけで、近くにPA席があったので、開演前にフツーに
「よぉ(*・∀・*)ノ」
「おぉ、どうしたの」
「え、休みだったから当日券で入ってみたー」
「あそう。珍しいじゃん。明日は仕事?」
「うん、まぁ土日はどうしてもねー」
「そうだよなぁ。がんばれ」
「ん。そっちもね」
と。

友達かっ!!あ、友達だ。笑

さっきまでどうでもいい会話してた学さんが、きっちり仕事こなしながらもコント見て後ろで声立てて笑ってるんだよねー。
あ、そのターン好きなのね(笑)
とか、もしかしてココ新ネタ、アドリブなのか?!
と思いつつ(笑)いい仕事してたと思う。



終演後は、久々に広々のびのびとしたホワイエに。

「イェア!ヒーデさーん!!おっ疲れ様でーすっ!」
「おっ!?え、あれ?!ましゃら!?」
と背後から肩を組んだらめっちゃ驚かれた。←調子乗んな、私。

珍しくヒデさんといっぱい話せた!

土谷さんともようやくゆっくりいっぱい話せた~良かった~。

桑さんには言いたいことあったのに忘れた!って言ったら、
「どうせ悪口でしょ?ダメ出し、するんでしょ?!あー聞きたくないなー」

しねーよ!(笑)私、桑さんにダメ出ししたことないじゃない。(多分)
どんだけ最悪の事態を想定してるんですか。


厚切りジェイソンみたいな人とも知り合いの、浜師匠とはジャンピングハイタッチ(笑)からの取っ組み合い。


土谷さんは取っ組み合いからの指相撲(笑)
そう言えば私、土谷さんと時々指相撲をしているなぁ。そして大体私が勝つ。
土谷さんとかマジで久々に絡んだけど、ヒデさんに「ひろしのとこにも行ってやってー」と言われ(言われなくても行きますとも)、改めて声掛けに行ったら
「最近どうなのよ(^^)b」

うるせー(笑)←心の声

からの、出会った頃の話(6年前)をちょろっと回顧。感慨深いですな。私、学生だったし、お互い若かったよなー(笑)

マジ、ニュースペーパーとの付き合い(?)も長くなったきたってことだね。土谷さんには恋愛相談しちゃってるし(笑)
その日の舞台とは全く関係ない話してる時も楽しい。寧ろ土谷さん、大体近況報告会だ。
またゆっくり(?)話聞いてくださいな。



あ、申し遅れましたが、皆さんのことはちゃんと一人残らず芸人さんとして敬愛しておりますとも。
敬愛ありきで、尊敬を遥かに上回る親しみの心で満たされておりますゆえ多少横柄な態度を取りがちですが、ここはひとつ、時々会う妙になついている親戚の子、位に思っていただけると幸いです。。