歯科衛生士クレマチス
神奈川県在住
今さらですが
昨年(令和2年)2020年11月3(火)~4日(水)
紅葉の秩父・宝登山
長瀞ラインくだり
行ったよ~
水量が少なくて、迫力はイマイチだったらしいけど
生まれて初めてのライン下り
結構楽しめました
紅葉は、、、!?
見上げると、赤・青・黄色と
まるで🚥のよう
三峯神社正参道
令和二年十一月三日 慈眼寺
令和二年十一月三日 秩父神社
宝登山まで(2.6㎞)、ロープウェイには乗らずに登りは歩きました
令和二年十一月四日 宝登山神社
ようこそ長瀞町へ
宝登山ロープウェイ 2020年11月4日
下りはロープウェイに乗って...
帰りは・・・楽チン
2021-11-12 23:59:00
テーマ:体験談
ありがとうございます^^;
短大時代の思い出
謝恩会
●クレ
Y子との思い出は、短大2年の秋、一泊で静岡県の寸又峡温泉のペンションに泊まったこと
憧れのSL列車に乗れたこと
「夢の吊り橋」の上で写真撮ったよね~
なつかし~
夏休みは、5人クレ家に泊まって、翌日、湯河原で海水浴
水着の写真は、、、
第●回●●大学女子短期大学部保健科卒業記念
昭和●年3月●日 於 高輪プリンスホテル
●(新潟在住)…よくお泊りさせてもらった
●クレ・総絞りで色無地(古代朱)の振り袖は、私だけ^^;
あの頃
とにかく、私の好きな着物の色は、、、
古代朱
邪馬台国は、朱の王国だった?!、、、らしい
はい、、、私、歴史苦手(^^ゞ
2021-11-10 23:45:09
テーマ:体験談
今日の沼津港・千本浜は、、、
富士山と千本松と千本浜
とクレ
目を開けられないほどの突風&砂ぼこりだったけど
クレ
富士山は
相変わらず、凛々しくて、、、
思わずメール
さっ!
今日のおやつは、、、
(*^^)v
びゅうお、からの景色
2021/11/10
2021-11-08 05:52:02
テーマ:体験談
小田原にて
マンホールガンダム探しゲーム
2021/11/07
小田原市民会館
令和3年7月31日閉館( ノД`)シクシク…
小田原三の丸ホール
新たな芸術文化創造活動の拠点
館内からの眺め
ランチは、、、
CAFE SANNOMARU
店内の木材は小田原の木が使われています
今日は、、、こちらのおやつ
grit
シフォンケーキ
ご主人もバイクも、めっちゃカッコいい
年齢は、私たちよりちょびっとお兄様
お休みの日は、こちらのバイクであっちこっちツーリングを楽しんでいるらしいです
実は、、、
あのサドルバックのご主人とは同級生でバイク仲間、とのこと
世間は広いようで狭い
おやつは、小田原のひろ~い海で
いただきました
とっても美味しかったです
ごちそうさまでした
次は?
どこ、イク?笑
2021-11-06 23:59:00
テーマ:体験談
2021 11/06 16:34
Sub (non title)
スカイツリーよく見えるよ~
じゃあ、これも見る?
ずーっと昔の思い出
二十歳の
卒業式
●新潟県在住・クレ神奈川県在住
身分証明書
保健科2年、、、バイトは
私たちは、この2年間で
養護教諭と歯科衛生士の免許を取得した
そして、、、
小田原城にて
クレマチス
ちなみに、私の桜色のちりめんの着物は、
姉が一から縫ってくれたもの
和裁も洋裁も編物も、籐のかごも
何をやっても、ずば抜けていた姉
(亡き母も和裁・洋裁・編み物なんでもだった!)
でも
その姉が、一番好きだったのは
多分、、、
絵、を描くこと
姉の作品・・・トールペイント(←講師の資格も持っている)
姉が描く花は、ほとんどが薔薇か椿、だったと思う、、、
今回は、私が大好きなスミレとマーガレットを描いてくれた
私のたからもの
小田原の海
2月17日、大雪の日に
2021-11-04 23:53:44
テーマ:体験談
MESSAGE
見に来てくださってありがとう
ごめんなさいと言わせてください
君が思う未来のガンダムを描こう!
メッセージボード
わたしは、、、笑
ガンダムノートとガンダムボールペンを購入して笑
おうちで、書こーっと
(*´艸`*)♥
ということで、
今日のお買い物「こだわりや」さんにて
塩(海の精)を購入したら、、、
伝統食育暦(来年のカレンダー)←めっちゃ、欲しかったぁ~
(無料で)いただきました
ありがとうございました~
その後の出来事
ありがとう Thank you
お客さまのご厚意に感謝いたします。
「お届けいただきましてありがとうございます」←手書きでした
クレ「いえいえ、どういたしまして💦
(^^ゞポリポリ
2021-11-03 23:59:00
テーマ:体験談
GUNDAM FACTORY YOKOHAMA
※予約制
『機動戦士ガンダム』は、日本サンライズ製作の日本のロボットアニメ
1979年から放映された!
わたし、、、何才だったっけ~笑
実物大”動くガンダム”を体感しながら、ガンダムを通して
リサイクルを楽しく学ぶ、という企画・・・らしい
ガンダムの身長・・・18メートル
「GUNDAM DOCK TOWER」は有料
前回、見学(有料で💦)したので、今回はパス
クレ・・・氷川丸と遠くに観覧車
が見える、でしょ
撮影:鈴木心
富野 由悠季・・・アニメーション映画監督・原作者
1941年生まれ。小田原市出身
2021年
ガンダム ファクトリー ヨコハマのオープニングセレモニーで
実物大ガンダムをバックに
機動戦士ガンダム40周年プロジェクト
記念テーマ曲「THE BEYOND」を演奏したのは・・・
LUNA SEA
河村隆一(小田原の海にて)
Love
Ryuichi Kawamura
Love is...
あま~い歌声が、、、
とーっても魅力的
いつもありがとうございます
(*'▽')