今日は何を食べましたか? | 大地の恵みを歓びに 杜紫

大地の恵みを歓びに 杜紫

スタイリスト的感性と天性の遊び心での一期一会のお料理でおもてなし。

地球を生きるものとして
日々の食を通して、感じたことを呟きます。

皆さんは今日はお仕事お休みでしたか?




今日1日、何を食べました?






好きなもの、食べられましたか?








食べたい時に
食べたかったものが食べられたら
本当に幸せ感じますね〜💗






約10年前、夫が食道癌が見つかり
食に関して思うようにならなかった時



あの頃は
今思うと、食に関して
とても繊細になっていた。


食べたいものも、思いっきりは食べられない夫
あまりにも酷い状態を間近にして
私までもが食べられなくなりました。



手術の後は工夫して少しずつ盛り合わせ

同じ時間をかけ
ゆっくり、ゆっくり…
同じく少量で、ごちそうさま。




1日かけて食べるためのお弁当作り
夫の命に直結している責任感を感じていたな






息子の抗ガン剤治療中は
毎回、血液の値が回復してくるまでは
ベッドの脇では食事をすることは不可能。



だって小さな身体で、血のにじむような吐き気と戦ってる姿…




毎回抗ガン剤投与後元気になると
家族で向かう病院内にあったお寿司屋さん
なんて美味しかったことか☺️





今は
私の身体の声だけを聞いて
私の食べたい食べ方で食事をしてる。





食べたいものを
自由に食べられことは
本当に幸せなことなんですね。






今日の私だけのお弁当

{150CBD22-C7F7-4990-99EE-FB27EB4D6A22}


左側
カシスマスタードを塗ってのせたポテトサラダ
人参と胡瓜のラペ(この二つをパタン❣)


右側
サワークリーム+蜂蜜で作ったクリーム
柿のスライス、胡桃、シナモンシュガー
バジルの葉も合いますよ〜



右側に見えているのは
{B7128EB4-4B30-4930-9591-2195D92042FE}

ネパールの胡椒
グレープフルーツの香りと、山椒のような風味



人参と胡瓜のラペにかけて香りを楽しみ
味わいました。








夜は寒いから
鶏つくねとあり合わせ野菜のお鍋

{8E9A4A30-A949-42BD-8B1B-9A6D52C3829A}


今日は仕事から少し早く帰れた私
遅い息子の帰りは待てないわ〜😅





ということで
鍋の具を食べながら
〆ごはん


{8D768192-1484-48E6-8AA4-558C406AAD9A}

ごはんに、つゆと具を少しのせて
そこにトッピング(まずはキムチ)







{5641B940-244F-4AFC-8D62-7F6D1A8B7CCD}

次はデュカ
ナッツと様々なスパイスを合わせて瓶に詰めてます。


これを鶏つくねにかけて
食べました。
異国情緒たっぷり〜😉







これは
秋になると食べるヨーグルトの食べ方

{417E170B-096A-4EEC-936E-D5DAAC6382D6}


柿をダイスに切り
ヨーグルトにトッピング。



胡桃にシナモンシュガー、蜂蜜✨



ヨーグルトも柿も身体を冷やすけど
美味しいのですよ。




食事の後のデザートに
いかがですか?




私は今朝食べちゃいました。
ヨーグルトも身体に合わない時は食べたくなかった。



この夏はとても身体が欲していたのです。

冬に食べたい時は
私は少し温めて食べますよ。






夫の闘病中のある秋は
栗が無性に食べたかった。
身体が欲していたのでしょうね…
栗の栄養を❣


1キロなんて独り占め状態😱




翌年はパタリと食べる気がしなかった。




自分の身体が要求する食べ物を
季節ごとに書き留めておくと
自分の身体の変化に気づくチャンス💕





味覚の秋




皆さんも、ご自身の身体の声に耳を傾け
この秋、何が食べたくなることが多いか
観察してみてくださいね。







杜紫(とし)