MIKU『お誕生日おめでとう★』 | CLEEM OFFICIAL BLOG

CLEEM OFFICIAL BLOG

CLEEM公式ブロク

こんばんわヒヨコ

CLEEMのMIKUです(=゚ω゚)ノキラキラ


火曜日星
久しぶりのアローズジム筋肉
{7593571F-D9C8-4F5C-8E00-B1E457A4C6C8}

約1ヶ月ぶりくらいだったので
トレーニング序盤でかなりハードに感じましたチーン

やはり…バイクがかなりキツイ真顔
{F34168DB-C3D8-4F29-A524-12A7F134FEB0}

頑張って走っていたら
右足首が痛くなりましたニヤニヤ

トレーニングをサボっていた自分への罰ですな笑い泣き

これを期に、ちゃんと家でも
やっていこうと思いましたダンベル

----------
話は変わって…。
----------

10月18日で1年が経ちます。
{10DB2C36-B12E-43BE-9892-451CC87FB4B1}

我が家の「リーフ」。


ちょうど、去年の10月18日に
我が家にやって来ました。
{4BDBE2FD-E71F-41E1-A456-B13271244129}

出会ったのは去年の夏の雨の日。
{331F0D8E-D6BD-43F6-B8B7-FF022534EEB7}

浜松市の動物愛護団体「アニマルフォスターペアレンツ」の譲渡会のお手伝いに参加させてもらった事がキッカケ。


私自身、まだまだこういった団体の事を詳しくは知らないのが現状なんですが…


私の個人的な考えとリーフについて
お話させて下さい。


リーフは
元々ブリーダーに飼われて
沢山の子供達をきっと産んできたんでしょう。
(とは言ってもリーフは男の子です。)

そして「もう子供は産めない年齢だから」
だから行き場が無くなりました。

リーフはもう必要なくなってしまい
殺処分されるしかなかったんでしょう。

※もちろん、
全てのブリーダーさんがそうだとは限りません。


そんな時、
アニマルフォスターペアレンツに保護されたんでしょう。


初めて会った譲渡会の日。

多くの犬や猫がいる中で、
小型犬は人気が高く、中でもやっぱり
シッポをふって人に笑顔で寄っていく子達は
「可愛い」と言われ抱っこされたり撫でられたりしていました。

でも1匹だけ、
人と目も合わせらてない子がいました。


それがリーフでした。
{F0B1B95F-1250-4F7E-B36D-BA48B2984B4B}


でも、一瞬目が合ったんです。

その時に
何の感情も読み取れなかったんです。


なんか、人生諦めてると言うか、冷めた表情…。
そんな感じがして、正直、
「もっとシッポ振って人に寄っていかないと飼い主みつからないんじゃない?」って思ってしまいました。

でも、よくよく考えてみたら
自分と何か似てる感じがして。


それから、
ずっとリーフの事が気になってしょうがなくて、
家でよくリーフの話をしてたんです。


それから数ヶ月の間で
リーフと会う機会が何度かあり、
譲渡会でリーフの姿を見る度に
「まだ飼い主見つからないんだ…」という気持ちから、
「私が家族になりたい。」という気持ちに変わり、
家族にも真剣に相談していました。


今では、
お父さんと1番仲良しなリーフキョロキョロピンクハート
{6A28FC96-F0F7-4533-B838-1E4C7C001A07}

初めて部屋の中を走ってピョンピョン嬉しそうな姿を見れた時、
すごく嬉しかった。

今では笑顔も見せてくれます。


我が家に来てくれてありがとう。
我が家に来て良かったと思ってくれてるかは分からないけど、私にとっては本当に大事な家族です。



ちなみに、
リーフは耳血腫(じけっしゅ)という怪我(って言うのかな?)で耳が垂れています。
{F0FDFA8E-9E00-4573-9C49-3B4C5296E815}

パピヨンは普通、耳が立ち上がり
長い毛がとてもお洒落ですよね。


耳血腫とは、
ボクシングや柔道などのスポーツを経験してる人の耳によく、見られますが、
それと同じです。
{3F551B5B-96AE-4BB8-BA33-5BEA7AC0264E}

きっと、
犬同士の喧嘩をしていたのか、
怪我をしてしまったのかは分かりませんが、
リーフの耳からは辛い過去を想像してしまいます。


そんな耳は、
昔は触られるのをとても嫌がっていましたが、
今では平気みたいで、
頭を触るのも抵抗しなくなりましたキラキラ

垂れてる耳も
リーフのチャームポイントです照れラブラブラブラブ


でも、この世の中には
まだまだ沢山の保護犬や猫が沢山いるんです。

簡単にできる事では無いと思いますが、
私もそのお手伝いをしていきたい。
きっと、私に出来る事は
リーフを通して多くの人に
保護犬の事を知ってもらう事なんだと思うんです。

だからぜひみなさんにも知ってもらいたい。
↓↓↓↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑↑↑↑
アニマルフォスターペアレンツブログ


そんな事を改めて思いましたおねがい


リーフは成犬で、恐らく8〜9才。
誕生日はいつか分からないけれど、
我が家に来た日が誕生日だからねキラキラ

リーフの子犬時代やブリーダーの所にいた時の事は分からないけれど、今はいっぱいの愛情を注ぎたいんです。

{F97A51AF-2B42-4D48-A5A1-AA26893A3995}


リーフお誕生日おめでとうおねがいピンクハート


MIKU