こんばんは。

 

週末の土曜日、皆様いかがお過ごしですか?

 

ボディ系セラピスト×心理系カウンセラーの

スガタ  ユキコです。

 

1日早いけど、母の日にお花をプレゼントしてもらいました。

 

(アプリで撮った不自然なお顔ですてへぺろ

 

息子が、選んでくれたそうですよ。

ママが好きなまっすーの(メンバーカラーの)黄色いお花がきっと喜ぶよって。

 

人が喜びそうなものを想像してくれる心がイケメンな4歳児。

 

ひまわりが似合うような太陽みたいなひとではないけど、

ひまわり好きだよ。

 

いつも、あなたとの接し方で

たくさん、頭を悩ませてきているけど、

大事な時に、ちゃんと愛を感じるよ。

 

夫もね。

 

ありがとう照れ

 

 

 

 

私の中で、たくさんの思い込みや古傷があって、

 

もしかしたら、

 

正しく、というか冷静に

夫や息子との関係性をみれていないのかもしれないなショボーン

 

 

いつも、「拗ね」がある。

 

「こんなに頑張って、地雷踏まない様に気をつけているのに、

何で、理不尽なキレ方されるんだろう・・・」

 

これが私の本音。

 

 

でも、夫は、

 

「被害妄想と加害妄想だよ。

勝手に自分を加害者にして、俺を被害者にするの辞めてくれない?」

 

って言うんです。

 

だから・・・やっぱり

幻の罪なんですね。

 

言葉で責められているように感じていたどんなセリフも、

本当に意味のない、八つ当たり・野次だったんでしょうね真顔

 

 

私が、勝手に古傷に反応して、

反省したり、

傷ついたりして、

消化するのに時間がかかって、

ずっと引きずっていて、

拗ねているけど、

 

向こうは、そんな事も忘れてスッキリしている事も多々あるようです。

 

 

 

夫婦って難しいですね滝汗

 

周りから見たら、

さっきの写真一枚しか見なければ、

仲良し素敵夫婦かもしれません。

実際は、蓋を開けたら、

修行・・・かな?と思います。

 

 

ずっと平穏でいたいのに、

「それじゃつまらないでしょ?」って

たくさん事件をくれる

夫と息子には、

魂のステージを上げてもらっているんだと思います。

 

また、向こうにとっても、

私は、イライラ製造機かもしれませんしね笑い泣き

 

 

私も自分の事となると、

俯瞰してみるのが、苦手です・・・

 

・・・

他人の事も得意なのか、怪しいかもしれませんが・・・真顔

 

 

そんな時にお役立ちになれるのが、

「その考え方って本当に正しいの?」

そう検討してみる論理療法という手法があります。

 

 

ラショナルビリーフという柔軟で現実対応力が高い思考と、

イラショナルビリーフという現実的ではなく、論理的ではない思考があるんですね。

 

文章だけ読んでもわかる様に、

ラショナルビリーフで物事を捉えることができたら、理想的ですよね?

 

 

「思い込み」や「考え方のくせ」で「自動思考」とも言い換えられるのが、イラショナルビリーフです。

 

 

自分でも、無意識なレベルで考えてしまう「癖」です。

そう考えてしまう事を、自分責めの材料にしないでくださいね。

 

いたって、普通な事ばかりです。

 

でも・・・

「そうか、これは、偏った考え方だったんだな・・・」

って後からでもいいから気がつけたら、きっと楽になれると思いますよ。

 

 

代表的なものをあげていきますね。

 

鉛筆マイナス思考

良い事を無視して、何でも悪い出来事にすり替えてしまう。

 

鉛筆拡大解釈・過小評価

自分に短所や失敗を大げさに考え、長所や成功を過小評価する。

 

鉛筆感情的な決めつけ

客観的な事実より否定的な感情を堅実だと決めつける。

 

鉛筆すべき思考

何かをやろうとする時、〜すべき、〜すべきでないと考える固まった思考。

 

鉛筆一般化しすぎ

一つ良くないことがあると、「いつもこうだ」「上手くいったためしがない」など、ネガティブに捉える。

 

鉛筆結論の飛躍

とくに確かな理由もないのに、深読みや先読みをして悲観的・否定的な結論を出してしまう。

 

鉛筆極端なレッテル貼り

失敗した時、自分に対し極端にネガティブなレッテルを貼ってしまう。

 

鉛筆白黒思考

あいまいな状態に耐えられず、物事をすべて「白か黒か」「YESかNOか」「0か100か」など両極端に考えてしまう。

 

鉛筆部分的焦点づけ

自分の関心のある悪い部分だけに目がいってしまう。

(例)自分だけではないのに自分ばかりいつも損しているいように感じる。

 

鉛筆自己関連づけ

何か悪い事が起きると、自分に」責任があると考えてしまう。

(例)不機嫌な人を見ると、自分のせいかもとオドオドする。

 

 

どうでしょうか?

 

あ〜、あるかもな・・・って冷静な時なら認められる事もありませんか?

 

私はありますよグラサン

 

 

もしも、今、モヤモヤの中にいるなら、

イラショナルビリーフをラショナルビリーフに変換していきましょ照れ

 

まずは、自由気ままに、まとまらない文章でも大丈夫。

ノートでも、スマフォのメモでもいいです。

文字が面倒ならボイスメモでもいいので、とにかくアウトプットをしてみてください。

 

そこから、事実に対して、湧いてきた感情の癖を探しましょう。

 

自分でやるのが、自信がないあなたへ

 

「大丈夫!!一人じゃないよ」

 

私が、お手伝いしますニコニコ

 

まずは、無料でトークできる公式LINEかメールで、どんな事で困っているか教えてくださいね。

 

 

ダイヤモンドダイヤモンドダイヤモンドダイヤモンドダイヤモンドダイヤモンドダイヤモンドダイヤモンドダイヤモンドダイヤモンドダイヤモンドダイヤモンド

リボンプロフィール

右矢印スガタさんってこんな人

 

リボンスガタユキコの現在お取り扱いメニュー

右矢印カウンセリングメニュー詳細はこちら

右矢印お問い合わせはこちら

 

サロンでのボディケアは、自粛中ですショボーン

ダイヤモンドダイヤモンドダイヤモンドダイヤモンドダイヤモンドダイヤモンドダイヤモンドダイヤモンドダイヤモンドダイヤモンドダイヤモンドダイヤモンド

 

 

ちょっとしたお悩み相談やアウトプットの場を作ってみました。

簡単なお悩み相談を無料で承ります。

 

こちらのやりとりから、わたしの人となりを感じていただけたら幸いです照れ

 

下矢印あなたのお話ききますよニコ

 

スガタ ユキコ公式LINE

 

ID検索する場合は、

@140ezncp

 

モヤモヤする時のアウトプットなど

簡単なお悩み相談が無料で出来るトークルーム

 

多角的に物事を見る事が得意ですクローバー

 

LINEを使用していない方は、こちらのメールにアウトプットをどうぞ!!

info@clearwater-ys.com

 

 

キラキラこちらもどうぞ、よろしくお願いしますキラキラ

下矢印下矢印下矢印

 

川越のプライベートサロン

「クリアウォーター」の情報はこちら

 

 

経歴12年ベテランセラピストによる

もみほぐし・パートナーストレッチ

リフレクソロジー

 

その他クリスタルを使用した

代替医療のヒーリング

カウンセリングメニューもあり。

 

HP:www.clearwater-ys.com

営業時間:平日9:00〜17:00(最終受付15時)

夜の部:20:00 〜22:00

定休日:日曜・祝日、その他不定休あり