☆ 不意に電車で感情の波におそわれる!女の人と男の子(後編)


こんにちは。

あなたは、”不意に電車で、感情の波におそわれる女の人と男の子”と聞いて、どのようなイメージを持ちますか?


これは私が以前、体験したエピソード (後編)です くつ

前編まだ読まれてない方はこちらからどうぞ (*^^*)

 

 

          image
          
 

前編の続き

・・・そんなことを考えていたら、ハッと しました。


ふと、以前の職場にいた男の子の事を思い出しました!!

その男の子、4歳のB君は、発達障害ではないかという診断が下されていました。

 

入園してから人に慣れるまで時間がかかり、特に多動が気になる子と言われていました。

そして、B君のお母さまがこのように涙ながらに訴えられてたことがあったんです!!


~~~ 
<後編>

それは電車の中での出来事でした。

家族で、長時間電車に乗る事が毎年あり、その時、途中にある、とある駅でB君はいつも大声で泣いてしまうらしいのです。

そして、1人で扉の方へ向かっていきなり走っていってしまい、、

お母さまとしては

「なんでうちの子はいきなり感情をとり乱し、こんな行動をしてしまうのだろう?」

と、不安や怖れに押しつぶされそうになってしまいました。


「4歳という年齢にしてはおかしいのではないか?」

そんな湧きおこる不安も沢山出てきますし、

まるで自分たちに向ける周りの人達の視線が突き刺さり、批判をしてくるようにも感じられたのだそうです。

自分たちのせいで、皆さんに不快な思いをさせてしまう!という周囲への申し訳なさも出てきて過剰なストレスとなってしまっていました。

B君本人だって、

「こわいよ~!いやだよ~!たすけてよ~!」と叫び続けて泣いていたんだと思います。

 

とても苦しくて涙があふれてもいたでしょう。。。

><

私は友人と一緒にいる駅で、この話を思い出した時に、子供の大声に否応なく反応してしまう友人”女の人”と、今の話にでてきた”B君”(お母さんも含まれる)とは

「まさにすごい距離感のあるあちらとこちらの両極にいる!」と思いました。

両極にいるんだけど共通しているのは、

どちらも、自分で本当に要らない辛い感情を、手放せずにいて苦しい!という事でした。



「あー、世の中はなんでこんな風なんだろう?

みんなが幸せだったらいいのに・・・あせるあせるあせる
 

          image

        
 

あれ?もしかして・・・この世には両極が必ず存在するんだっけ?

北極があれば南極もありという事で。

幸せな情報もあれば不幸せと感じる情報もあり。


すべてはそうなっているからそうなっている!という自然の摂理なのかもしれない・・・。
 

ひらめき電球そういえばこんな話を聞いた事がありました。

「例えば、野生動物のチーターは、なんで自分は足が速いんだろう?とは思わないですよね?

ただ自分の持てる能力を最大限、発揮しているだけなんです。

だからチーターはあんなに素晴らしく力強いパワーがみなぎっているのです。」と。



そこで、・・・じゃあ、それならば!とこんな事も考えてみる事ができます・・・。

逆にいえばチーターは

 

「あーあ、僕って持久力なくて最悪・・・汗汗汗なんて悩まないんですビックリマーク

余計な事、わざわざ考えないから力強いのです。


で、何が言いたいのかというと、

「もう余計な事は考えないでおこう。」

頑なな思いを、誰かや自分に馳せたって、どうなる訳でもない。

(お節介なだけで・・・)

 

もしかしたら、誰の得にもならないのかもしれない。
 

”自然の摂理で、ただなるようになるだけ。”

「だから、”生まれる前からずっと続いているその人特有の魂の素晴らしさ”に気づいたらいいだけなんだ」


「誰かをなんとかしてあげたい!」と必死に気持ちを重くさせるのではなく、
 

ちょっと、言い方悪いかもしれないけど、もううじうじ考えずに

「放っとく!!」(笑)ただこれだけ。
 

(もちろん心のエネルギーで、大丈夫だよという安心感や愛情を十分に送っときます(^^))


・・・・・そうしたら、1年半後、どんなお知らせが入ってきたと思いますか??

私の友人の”女の人”は、

「なんか前は‘子供‘に対して嫌な感情もっちゃって大変だったけど
今は、超かわいくって昔の自分が嘘みたいな感覚なんだ~!」ととても軽やかに話してくれました。


(彼女は自分でも、「それにまつわる要らない思いこみ」を自分で見つけ、浄化をしていたようでした。)
 

また、色々、内観をして捉え方も変わったのでしょう。
 

きっとそれで、子供の叫び声を聞いて出てくる不快感が、劇的に無くなったのだと思います。


そして5歳になったB君は、

電車の中で以前と同じような状態になっても、急に席を立ったり泣きわめいたりしなくなったそうですビックリマーク

お母さまが「こんな事初めてです」とご報告された時は、とてもうれしそうでした。ラブラブ

これは、家族などの集団の中にいる事で、日々愛情によって培われた部分が大きいように思われます。

B君らしさを発揮できる環境の中で、現実の生活をコツコツと積み上げていたら、ちょうどそのような良い流れとなっていったのでしょう。

 

成長するってすごいですね。

そして、その物事に関してのブロックが徐々にとれてきたのでしょうね。

本当に良かったです。

人間それぞれ、感情に翻弄されてしまう物事ってあるのだなあ・・・と思い、今回シェアさせていただきました。

”不意に電車で、感情の波におそわれる女の人と男の子”(後編)でした星

 

 ( 前編 はこちらです )

 


また、 今回もお読みいただきありがとうございました。

 

そして、フォローしていただけたら、とても嬉しいです。
 下矢印
 フォローしてね…

 
 

星星星星星

☆ 不意に電車で感情の波におそわれる!女の人と男の子(前編)

 


こんにちは。

あなたは、”不意に電車で、感情の波におそわれる女の人と男の子”と聞いて、どのようなイメージを持ちますか?

これは、私が以前、体験したエピソード(前編)です くつ

          image

 

ある時、私は帰り道、やさしくて快活な友人とおしゃべりしながら駅を歩いていました。

普段からいつも会える訳ではない、お話上手な彼女と過ごす時間は、私にとって嬉しくて、とても貴重なものでした。

なので、楽しいながらも

「一言も聞き漏らすまい!!(笑)」覚悟で音譜

ザワザワした喧噪の駅の中、とても集中して聞き入っていました。

その時です!!

          

         image         
 

突然、不意に、苦しそうに、彼女の顏が、こわばったように感じました。

空気が少し揺れたのです。

私が「エッ!?どうした?」

 

と、問うまでもなく、彼女は言いました。

「私、ああいう子供の叫ぶ大声とか苦手でっ!」 ><


そう言われてみると、確かに耳をふさぎたくなるような子供の雄叫びが、私の耳にも届いていました。。

。。。。。。
彼女は「電車でも聞きたくないな・・・」

とその時、小さくつぶやきました。

明らかに彼女は、周りの人達よりも動揺していました。

けれども、それは一瞬で、さすがの彼女はすぐに、普段の明るい調子に戻りました。

 

「だけど今のは何だったんだろう?とてもつらそうだったな。

><
 無理してないかな?無理しなくていいんだからね。」


と思いながら・・・なんとなくぼんやりと感じてみる事にしました。

彼女自身が要らないと思っているであろう

「子供の叫ぶ大声に対する不快感」。

これは、どこから来て紐づいているものなのか....?


       image

 

探っていくと”彼女がこの世に生まれてから現在に至るまでの間に生じた不快感”だけではなさそうです。

その範囲だけではなくって、

彼女の先祖代々に受け継がれているものや、彼女の過去生からきているものが、多分に影響していました。

それ以外にも、もっと広く深い範囲でのものもあるのですが・・・。


そんなことを考えていたら、ハッとしました。

ふと、以前の職場の園にいた男の子の事を思い出しました!!

その男の子、4歳のB君は、発達障害ではないかという診断が下されていて、

入園してから人に慣れるまで時間がかかり、特に多動が気になる子と言われていました。


そして、B君のお母さまがこのように涙ながらに訴えられてたことがあったんです!!

 

それは電車の中での出来事で・・・

 

                 ・・・後編につづくビックリマーク

 

 

=================

 

”不意に電車で感情の波におそわれる!女の人と男の子”の前編でした星

・・・・・・次回、エピソード後編につづきます。

 

次回もどうぞお読みくださいね !(^^)!

 

また、フォローしていただけたら、とても嬉しいです。

         下矢印

   フォローしてね…

 

 

 

 

 

今回もお読みいただきありがとうございました。

 

○ 太陽のワークから感じる、浄化の必要性とは!?

こんにちは。


あなたは「自分のやりたい事が分からない」という悩みを、お持ちではないでしょうか?

シリーズの続き7回目になります。  

 

前回の「簡単な太陽のワークにお任せ!の回から、お待たせをしてしまいました m(__)m


”続き”と思ってお読みいただけると嬉しいです。

 

             image
 

 

さて 前・前・:前・前回の「太陽のワーク」、やっていただきましたか?

 

 

いかがでしたでしょうか?

(やってない方もお読みくださいね (^^))
 

 やってみて、

「アッ、なんとなく、心・身体が軽くなってる!と思われた方、良かったですねキラキラ

 何かの物事でできた、くすぶっていた心の重みが減っていたり、

 「こうしたいんだよ~!」

 という望みを防御し滞らせていたものが、少しでも減ったという感覚になっていたら、素晴らしいです。

けれども

「そんな簡単に嫌な感情が無くなる訳ないよ~~~」( ;∀;)

と思われた方も、沢山いらっしゃるかもしれませんあせる

私も以前は実際、そうでした。

現実世界を、厳しく感じることも((+_+))・ありますし、家の中でも外にいようとも、多かれ少なかれ色々とありますもんね・・・あせる

けれど、そうはいっても少しの気づきだけで、(紙1枚という薄さの層であっても)、本当に無くなっていくのです。

不要な荷物なのですから、これからも、様々な出来事からくる自分の思い癖に気づいたら、

「もう、要ーらなーいっ!」と手放しサクサク浄化していってくださいね。

あのギラギラ高温の太陽を思い浮かべるだけで、できますからね。

            image

 

けれども、私はこのワークを知った時、

良いもの悪いものすべてが含まれた感情や思いこみを、全部、無くしていっちゃっていいのかな?とも思いました。

良いものを残して悪いものだけ無くすなんて、そんなこと出来るのかな?・・・と。

・・・大丈夫です。できますビックリマーク

太陽はプラスのエネルギーなので、プラスの良い感情を焼き尽くしても無くならず、増幅して更にプラスとなります(*^^*)

プラスでプラスは焼けないですよね?でもマイナスは焼けて無くなるのです !(^^)!


今回は、太陽を思い浮かべ燃やし尽くすぞ~!という少しマニアックな内容になりました。

 思考は現実化しますもんね(^^)/~~~

<今回のまとめ>

浄化をすることで本来の自分自身に立ち返ります。


それは、無用な周波数を無くし本来の状態に戻るという自然な浄化作用なのです。

そしてそうしているうちに、魂が望む本当にやりたい事、「使命」にいつの間にかたどりつくのです。
 

だから、「自分のやりたい事が分からない」という悩みも消えてなくなるのです。
 

          

          image

 

 

キラキラ過去の記事キラキラ

 1回目→こちら、  2回目→こちら、  3回目→こちら   4回目→こちら  5回目→こちら

 

  となります !(^^)!

 

  

 

 今回もお読みいただきありがとうございました。

 

○ 簡単な太陽のワークにお任せ!

こんにちは。

あなたは「自分のやりたい事が分からない」という悩みを、お持ちではないでしょうか?

というテーマの、

前回の続きで6回目になります。

 

            image

===============

 

数年前の私は、いくら考えてもやりたい事が何なのか分からない、常にモヤモヤした状態でした。

この状況を何とかせねばと思ってました。

そこで、「まず今、自分はどうしたいのか?」を紙に書き出し、フィルターのかかっている原因を宇宙に問いかけていきました。

スッと”自信”と言う言葉が伝わってきたので

今回、なぜ自分に「”自信”が無い」というのが出てきたのか、どのような感情や思いこみにつながっているのか感じてみました。

そして私の場合は、主に(自己無能感)と(自分の考えで、行動をして失敗するのが怖い感)と(結果が出せなかった事への自我の本質の恐れ感)の3つが出てきました。


・・・以上が前回までの流れです。


前回では、悩みに対しての感情や思いこみを紙に書きました。

今から、この出てきた感情や思いこみを、しっかり無くし、浄化をしていきます。


紙に書いた皆さん独自の悩みを、どんどん浄化していってくださいね。


今回は、「簡単な太陽のワーク」で浄化(クリアリング)をしていきたいと思います。


ではあのギラギラの太陽を、思い浮かべてみましょう。

          image
太陽の表面温度は約5500度といわれています。超高温ですよね!!

そして太陽の中心部は約1500万度にまで達します!!


あの太陽に飲み込まれたら、ひとたまりも無いですね ><

それでは、目を閉じて心を落ち着けます。

ギラギラで熱くて溶けそうな太陽をイメージしたら、要らない感情を投げ込むイメージをしてください。

「こんな感覚感情、自分自身にあったんだ。もう要ーらない!」という気持ちで・・・。


自分の細胞ごと、中に入ってしまうイメージでも大丈夫ですよ。

自分にくっついていた余分なエネルギーが、無くなってしまうだけなので、自分は燃え尽きてしまう事はありませんからね!

(ご安心を!)


いま現在の自分自身の心、魂。頭、脳みそ、脳神経細胞の隅々まで。

とにかく全身、全細胞、全てから無くします!!

太陽の超高温により、要らないエネルギーは全部、焼き尽くしてしまってくださいね。

そして、「しっかり焼き尽くしたー」と思ったら、目を開けてください。

思考は現実化するので、かなりの効果が期待できますよ!

これは潜在意識に超強力なので、どうぞ何度でも試してみてくださいね(^^)


・・・ですが実をいうと、太陽のワークを始める前から、もう何割かの要らないブロックは既に無くなっているのです。

何故かというと、「あー、自分にこんな要らない感情があったんだー」とそれに気付くだけでも浄化され、心と身体は軽くなっていくからです。

これを内観(自分自身と向き合っていく事)といいます。


けれども、ここで重要なのは、

「どうして私、こんな感情や思いこみを持ってるんだろう?」と原因を深堀りしない事です。

深堀りをして、どんどんネガティブな方向に陥ってしまうと、浄化されるのに時間がかかってしまい困難になります。

ですから、ここは左脳より右脳にお任せしていきましょう。


その上で先程の太陽のワークをしたら、随分、心と身体が軽くなっている事でしょう。

終わった後で、「なんの悩みだったかな?、なにが原因だったんだっけ?」、ともう思い出せない位になっているかもしれません(^^)


このように、次から次へと要らない薄いベールを剥がされていくかのように浄化されていきます。

そうして土台がしっかりと整ってくるのです。

ですから、現実に変化があり良い結果が訪れるのは、当たり前の事なのです。



<今回のまとめ>

●要らない感情や思いこみを無くすため、簡素化した太陽のワークで浄化する。

●ブロックの原因を深堀りするのではなく、「あー、自分にこんな要らない感情があったんだー」と気付いてサクサク浄化する。



☆浄化(クリアリング)は気付いたり、内観したり、簡単な太陽のワークでも出来ます。

いつでもどこでもできますよ(^^)/

思考は現実化しますので、是非、実際にやってみてくださいね。

 

現実において軽やかに生きられるようになる、そんな方法の一つです。

 

 

・・・私は以前、どんなワークも難しいもののように思いがちでしたが、シンプルに「自分には必要ない!」と思えるものは無くせるのだと分かりました。

 

太陽はプラスのエネルギーの象徴ですから、かなり効果が期待できますよ。

 

そして、日々、気づき、捉え方を繰り返し感じていき、、”エネルギーワーク達人”になってしまいましょう音符

 

 

キラキラ過去の記事キラキラ

 1回目→こちら、  2回目→こちら、  3回目→こちら   4回目→こちら  5回目→こちら

 

  となります !(^^)!

 

○ どのような感情、思いこみにつながっているのか?

こんにちは。
 

「自分がやりたい事が分からない」という悩みをお持ちではないでしょうか?

というテーマの前回の続き(5回目)になります。

 


数年前の私は、いくら考えてもやりたい事が何なのか分からない、常にモヤモヤした状態でした。

この状況を何とかせねばと思っていました。

そこで、「まず自分は、今、どうしたいのか?」を紙に書き出し、フィルターのかかっている原因を、宇宙に問いかけていきました。

スッと”自信”と言う言葉が伝わってきたので

今回、なぜ自分に「自信”が無い」というのが出てきたのか、どのような感情や思いこみにつながっているのか感じてみました。

すると・・・

・自分にはそんな能力ないんじゃないか?とか、

・頑張っている途中で挫折するのは嫌だ。もうそんな自分は見たくない!とか、

・周りの人達に理解してもらえず、心細くてさみしい気持ちになってしまうかもしれない!とか、苦しく寂しい感覚が強く伝わってきました。

             image
 

確かに確かにそうなんです。

これは、ただそこにある感情、思いこみなんだけど、、

だけど、「誰になんと言われようとも、この感情は手放せないものだ!!」と意気込んでいるように感じられます!

そしてなんだか苦しい感じ!?('_')

(しかしここは少し冷静になってこれらを客観的に、遠くから眺めるだけにしてみました)


これらは、要約して言い換えると、

「自分にはそんな能力が無い感」

「意識承認」(自分の考えで行動をして失敗するのが怖い感)

「プロセス承認」(結果が出せなかった事への自我の本質の恐れ感)

「共感してもらえない寂しさ」などが出てきたことになります。

つまり、これら要らない感覚感情群が、私を大きく揺さぶっていたんですね。

なんだか恐れ感が半端ないです((+_+))


さあ、ここで、どの感情、思いこみ(ブロック)をとればいいかが分かりました。

この不要ともいえる感情が、今取るべき大きなブロックなのです!

だからこれを無くしてしまえばいいだけです(^^)


ですが、これらを無くす(浄化する)と、一体どのようになるのでしょうか?

答えは、⇒浄化され、ブロックが取れ、”不快感何もないゼロ”に向かっていく事になります。

そしてその時、浄化された分のブロックだけ無くなります。


また、すごい事なのですが、これがなんと、その無くなった分のブロックが戻ってくることは無いのです!!

何故かというと、その不快感(ブロック)は、元々は”自分が生み出したエネルギー”からできているからです。

過去からの”自分が生んだエネルギー”なのですから、浄化したらそのエネルギーが無くなるのは当然の事ですよね!?

すると、次第に本来の魂であるあなたに戻り、心も身体も軽くなっていくのです。


そしてモヤモヤが無くなり、気持ちも晴れ晴れしてきます。

勿論、やりたい事が分かり、そのための行動もできるようにもなっていくのです。

・・・という事は、やはり((浄化))は無くてはならないものであり、且つ、悩みが無くなり、夢に近づくための行動にも繋がるものなのですね。


それでは、次回も浄化をする上で簡単なシンプルな方法の続きになりますので、どうぞお読みくださいね (^^)ビックリマーク


<今回のまとめ>

浄化するのに、「要らない感情や思いこみが何であるのか?」を知るのは重要である。

なので、自分の悩んでいる事に通じる、感情や思い込みの気持ちを、ただ感じて紙に書く。


(「○○感」や「○○○○○感」など、単語や文の末尾に「感」をつけても、分かりやすいです)

じわじわと現れてくる不安や悲しみや怒り、後悔などの気持ちも乗せて

「ああコレ要らないな」と思う”コレ”達をピックアップして分かりやすくしておくとよい。

 
今回もお読みいただきありがとうございました。(^^)
 
次回、6回目は遂に「簡単な太陽のワークにお任せ」となります。
 
宜しければ、お読みいただけると幸いです。
 
 

キラキラ過去の記事キラキラ

 1回目→こちら、  2回目→こちら、  3回目→こちら   4回目→こちら

 

 

  となります !(^^)!

 

○やってみると良い2つのポイント

こんにちは。
 

あなたは「自分のやりたい事が分からない」という悩みをお持ちではないでしょうか?

というテーマの3回目の続き、4回目となります。

 
 
ここではやってみると良い2つのポイントについてお話させていただきますね。

では私の例を挙げさせていただきます。
 
          image
例えば1年以上前の私は、いくら考えてもやりたい事が何なのか分からない、常にモヤモヤした状態でした。

この状況を何とかせねばと思ってました。

そして、ある時ふと「まず、自分は今どうしたいのか?」を紙に書き出してみようと思いました。

・・・心を落ち着かせ自分に問いかけていきます。

すると1つ1つが頭に思い浮かんできました。

○自分が今ある生活1コマ1コマを楽しみたい。きっとそれが周りにも良い循環になって、めちゃくちゃハッピーになれそうな気がするから。

などなど色々としたい事が出てきました。

するとここで新たな気づきが起こりました。

  ”あれ、私、結構やりたい事分かってたんだ。意外だ。”

やはり「紙に書く」というアウトプットする行動を起こすと、全然、気づきが違います。


では、何故、紙に書くまではっきりせず、頭の中でモヤモヤした状態が続いていたのでしょうか?

それは普段から、感情にフィルターしてしまうのが習慣となってしまっていたからです。


☆ 心理学でも言われていますが、過去に、親や大人からの言動などで、深く傷ついた事で物事をあきらめてしまっている方は沢山おられます。

実は、ほとんどの方がそうなんです。

例えば、物事ごとで、ネガティブな気持ちをずっと持ち続けているとします。

でも、ずっとそれを持ち続けているのはつらいので、感じない様にフィルター(蓋)をしてしまうのです。

だからそういう時には、しっかりと感じきった後

「あー、こんなものがあるのか?じゃあ、それもう要らなーい!」と手放します。

その気持ちを成仏させてあげると本当は良いのです。

すると気持ちがラクになるのです音符


ではでは、具体的な私の例にもどります。


次に「じゃあ、なんでフィルターかかってるみたいに、分からないと思ってたのは何故なんだろう?」と

・・・また心を落ち着かせ、そして今度は、宇宙に問いかけていきました。

すると「”自信”」と声が返ってきました。

(無理をしてまでも、この宇宙に問いかける事はしなくても大丈夫です。

直感でふと出てきた言葉でもいいし、頭に浮かぶものでもいいです。

とにかくリラックスして心地良くしていてくださいね。何となくでも大丈夫。自然に宇宙につながっていきます)


ここで、「あー、やっぱり。自分には”自信”が無い」から決められない不安につながっていたんだな」とわかりました。
 
それが分かると次の段階に進みやすいですビックリマーク
 
では更に、この”自信”が無いというのが、どのような感覚、感情や思いこみにつながっているのか考えていきます。


それでは次回も、浄化をする上で簡単なシンプルな方法の続きになります。
 
キラキラ過去の記事キラキラ
 1回目→こちら、  2回目→こちら、  3回目→こちら   となります !(^^)!
 
 
 
<今回のまとめ>

何がしたいか分からなくなってしまっていたり、人生で選択を迫られて困ってしまった場合は

①紙にかいてみる

②宇宙にきいてみる(直感のふと出てきた声を聞いてみる)


この2つを試してみて下さいね。

心の整理整頓が出来て、スッキリした気持ちになりますよ(^^)/
 
今回もお読みいただきありがとうございました。

○  不快感なにも無いゼロへ・・・おのずと道は見えてくる。

こんばんは。

あなたは「自分のやりたい事が分からない」という悩みをお持ちではないでしょうか?というテーマの前回の続き

です。

 


 

前回、望みを叶えられなかった、心の重みの原因が出てきました。


☆へばりついている、要らない感覚感情や思いこみを手放していなかったから。

☆心の中のお掃除をしていなかったから。


それ故に「今日こそ、何か自分の探し求めていたやりたい事が、見つかるのかもしれない」と探しても、何も出てこなかったんですね。

そして、大まかにいえば、ただそれだけだったんです!!

image

この事は、波動や潜在意識の事と関係があります。

私はそれらについて興味があり、本ではそこそこ知っていたのですが、本当の意味は理解出来ていなかったのでした。


とにかくハッキリいえるのは

「不快感を無くしていくといいんだよ。生きやすくなり、安心できる素の自分に還っていくのだから。

 そこからなら何だって出来るようになるんだよ。」という事なんです。



実は、不快感の量というものは個人で差があり、多いか少ないかは人それぞれと言われています。

 だけど手放していけば、誰だって着実に不快感は無くなっていくのです。


「”不快感なにも無いゼロ ”に向かっていってどんどん無くしたら、したい事できる?」と、もし聞かれたらこう言います。

 ~~できるよ!おのずと道は見えてくるからね~~~。


だから、自然体で日々の生活を過ごしながら浄化をしていって、本来の自分に戻していったらいいのですね。


実は、生きている時に、そうやって安心感を潜在意識に持ち続けていると、何のために生まれてきたのかが、自然に分かるようになるのです。


 ”おのずと道は見えてくる”


自分の寿命がきた時に、

「あーーー人生のうちで、これやっといて良かったなー。本当に悔い無い。」

とゆったりと、安らかに目を閉じる事もできるのです。

生と死との、いいも悪いも無いつながりを感じますね。


ですから浄化(クリアリング)をするのは生きていく上でとても重要で、あらゆる方向に可能性を広げていける”土台”ともなります。

そのうちの1つとして、「自分のやりたい事」(使命)もわかるのです。

では次に、その「浄化」をする上で、シンプルで簡単な方法を説明していきます。

どうぞ次もお読みくださいね!(^^)!

(少しずつに分けて記事をまとめています。)

お読みくださりありがとうございました。

4回目に続きます。
 

○ 「使命は何だろう?」訳の分からない心の重み。

こんにちは。

あなたは「自分のやりたい事が分からない」という悩みをお持ちではないでしょうか?というテーマの、前回の続きです。

私についてですが、

最近は子供達が成長し、自分の時間を、以前よりは自由に使えるようになりました。

確かに前は、家事や仕事に忙しかったですね。

ですから「使命は何だろう?やりたい事って何だろう?」と日々考える余裕は無さそうなものですが、。

いえいえ、私は、若い頃からいつも”本当にやりたい事は何なのか?”を、ずっと闇雲に探していました。

image

==外でやりがいのある仕事をしながらも、時間を少しでも見つけては楽しむ事をしていました==

==そして、休みや空いた時間は手芸や読書をしたり、友人とランチしたり好きなドラマを見たりという事をしていました==


言葉を並べると楽しそうな雰囲気ですね。

まあ普通に日本によくある光景ともいえます。

それは一見すると、確かにやりがいもあったし、短い時間を工面して楽しんでいた私でしたが・・・


(でも、よくよく考えてみれば、嫁姑関係や、なんやかやの気苦労も沢山あり、突出する不快感をごまかすためにしていた事だったと思います。
 
身体も、しんどいのに、やらなければならない家事も沢山ありました。

皆さん、それくらい頑張ってるし、普通の事だ!と言われればそれまででしょうが。。その頃の私は、実際、とても疲れきっていたんです)


そして本屋さんに行けば「今日こそ、何か自分の探し求めていたやりたい事が、見つかるのかもしれない」と、その度ごとに探してました。

けれども、何度、胸をときめかせて探そうとも、本当にやりたいというもの、魂の感じるものにはたどりつけませんでした。

そして結局、どんな本を買っても、本質的な心境や現状は変わらずじまいでした。

・・・訳のわからないこの心の重みは一体何なんだ???


でも今ではそれが、ハッキリとわかります。

振り返ってみると、「重要な事に気づけてなかったんだなー」と納得します。


それは・・・

☆へばりついている、要らない感覚感情や思いこみを手放していなかったから。

☆心の中のお掃除をしていなかったから。



ただそれだけだったんです!!

お読み頂きありがとうございました。

 

3回目に続きます。

 

○ 「自分のやりたい事が分からない!」という悩みを解決する

こんにちは。

今日からブログを始めます。

どうぞよろしくお願いします。

さて、あなたは「自分のやりたい事が分からない」という悩みを、お持ちではないでしょうか?

image
 

夢、自分の理想、なりたいものってすごく良い響きですよね。

だから生きているうちに是非、成し遂げたい事がある!魂の望む事がしたい!

そう考えている人はたくさんいると思います。


でも、それが何なのか?

頭には浮かぶけれど、アレなのか?コレなのか?

よく分からずモヤっとしてしまう。

ううっ。自分のやりたい本当の事、やはり分からない・・・。

そんなことってありませんか?

私の場合はそうでした。


そして、そのやりたい事って、もしかしたら”使命”につながる場合もありますよね!?

「人は皆、生まれた時に使命をもって生まれてくる」と聞いた事もありますし、

「いや、使命を持ってくるのは4割で、6割の人は、持たずに楽しんだり経験するためだけに生まれてくるんだよ」と聞いた事もあります。

「使命」という定義も人それぞれでしょうが、どちらにしても、なんだかワクワクしてきますね。

image
 

そこで少しづつ回を分け、「自分のやりたい事が何なのか分かる方法」を私の例を出して、深いところまでひも解いていこうと思います。

その中で、「理想を引き起こす、宇宙のしくみ」が真意をついて、答えに導いてくれるのかもしれません。

今のところ、どうなるのか未知数ですが、楽しみです。


結論としていえば、「誰でも自分の本当にやりたい事」が、分かるようになります(^^)

私なんて以前は、自信も全く無かったですし、軸もブレブレでした。

でも今は、自分をとてもとても好きですし、安定した強さを持てています。

 

どんな方でも、”自分の力で本当に望む事をやっていきたいんだ”という意志があれば大丈夫ですよ。

一人一人が自分の力で、道を切り開いていけるようになっていきましょうビックリマーク

 

お読みくださりありがとうございます。

 

次回に続きます。(2回目→こちら、)