埼玉県吉川美南「天然石・パワーストーンInfonix(インフォニック)新着商品ブログ」
こんばんは、インフォニックです!
いつもインフォニックブログをお読みいただき誠にありがとうございます。
本日の新着
「インド/マニハール産ヒマラヤ水晶スフィア(アイリスクォーツ)」を掲載しました!
限定5点!初紹介インド/マニハール産ヒマラヤ水晶スフィア(アイリスクォーツ)
大変珍しい【インド/マニハール産ヒマラヤ水晶スフィア(アイリスクォーツ)】を数量僅かですがご用意いたしました!
当店インフォニックは様々な産地のヒマラヤ水晶丸玉をご紹介してきておりますが、実はマニハール産ヒマラヤ水晶スフィアは初めてのご紹介となります!
限定数量僅か5点ではございますが、是非ご覧くださいませ☆
“贅沢な丸玉” を出来得る限り抑えた価格でご紹介
世界的にも有数のパワースポットとされるヒマラヤ山脈で採れた水晶は、最上位のスピリチュアル効果を持つと云われています。
特に「丸玉」は、魔除けやヒーリングアイテムとしてはもちろん、お気に入りの場所に置いての空間浄化に活用される方もいらっしゃいます。
しかし、作製するには材料となるマニハール産のヒマラヤ水晶の「結晶容量を多く必要」となりロスも多いため “実は非常に贅沢なお品” です。
今回はそんな貴重なお品を、出来得る限り抑えた価格でご紹介いたします!
レインボー?水入り!?マニハール産ヒマラヤ水晶スフィア
マニハール産ヒマラヤ水晶は、ガルサ渓谷の南方奥地に存在するマニハール村近くの採掘場で見つけることができる水晶を使用して、職人の手で丁寧に磨き上げたハンドメイドスフィアです。
そのため、機械加工のような真ん丸ではない歪みがどこか “温もり” すら感じる優しい印象のお品に仕上がっている点も魅力となっております。
また、一部には内部レインボーが現れる “アイリスクォーツ” となっております。
さらに、お品によってマニハール水晶らしい深緑色のクローライト(緑泥石)が内包されているタイプや、水晶内部の小さな空洞に太古の水が閉じ込めらたエンハイドロクォーツなどもあり、その証拠に気泡が見られます☆
お迎えの際にはルーペなどでよくご観察くださいませ☆
インドマニハールもとうとう採掘不可に...
マニハール現地の村人が採っていた採掘現場が、現在インド政府の厳しい監視下に置かれ採掘停止となってしまっている情報が入っており、未だ再開の目途も立っておりません。
そのため、ヒマラヤ水晶の中でも比較的多く採掘が行われていたインドマニハール水晶も、近年では流通量が激減しております。
結果的に市場の値上がりは過去の1.5〜2倍となっており、トップ品質となれば今後3〜4倍の値上がりが予想されます。
ネパール同様、インドヒマラヤ水晶の買い付けも年々厳しくなってきておりますが、努力で埋められる部分は沢山あると思っています。限られた地球の資源に感謝して、これからも出来得る限り抑えた価格でご紹介できるよう努めて参りたいと思っておりますので、今後とも応援よろしくお願いいたします。
→ INSTAGRAM 「バイヤーお薦め天然石」
→ INSTAGRAM(infonix2)「新着情報お知らせ」
→ ルチルクォーツ専門店|フォーチュネイトルチル
天然石・パワーストーンInfonix(インフォニック)
〒342-0038 埼玉県吉川市美南2ー16ー8(JR武蔵野線 吉川美南駅徒歩7分)
ネットショップ専用お問い合わせ:048-916-4499
(実店舗: 048-940-1481)
定休日:火・水