埼玉県吉川美南「天然石・パワーストーンInfonix(インフォニック)新着商品ブログ」
こんばんは、インフォニックです!
いつもインフォニックブログをお読みいただき誠にありがとうございます。
それでは、本日も新着天然石のご紹介に参りたいと思います!
本日の新着
「ザギマウンテンクォーツ(ナチュラルポイント)」を掲載しました!
必見★あのザギマウンテンクォーツを入荷!(リーベカイト&ブラックトルマリン内包)
本日ご紹介のお品は【ザギマウンテンクォーツ(ナチュラルポイント)】です!
ザギマウンテンクォーツは、アメリカのクリスタルヒーラーをはじめ世界的に大変注目され話題となっています。
採掘場が危険地帯であることで産出量が少ないため流通も非常に少なく貴重です。それでも人気は絶えないことから価格は年々高騰し続けております。
当店インフォニックでは初出しとなりますが、照り艶あり内包量も申し分ない上質なナチュラルポイントをお求めやすい価格でご紹介することができましたので、どうぞお見逃しなく☆
ザギマウンテンクォーツとは
ザギマウンテンクォーツとは、パキスタンとアフガニスタンの国境付近に在る「ザキマウンテン(Zagi Mountain)」で採掘される水晶の通称です。
レアアースの採掘場として様々な鉱物が産出される地帯のため、ザギマウンテンクォーツにもトルマリンや、チタナイト、リーベカイト(リーベック閃石)、エジリン、アクチノライト、アストロフィライト、バストネサイト等、様々な鉱物がインクルージョンされた特殊な内包水晶が採れることで注目されています。
色合いも様々で、スモーキークォーツとなっていたり、エジリンやブラックトルマリンによって黒い色合いに見える結晶、黄色系アンフィボールやアストロフィライト等によってイエローに色づいた結晶、そしてリーベカイトによって希少なブルークォーツとなっている結晶など多岐に渡ります。
このように通常の水晶とは異質とも言える特徴を持つザギマウンテンクォーツは世界的にも非常に注目されております。
希少なリーベカイト(リーベック閃石)内包
ザギマウンテンクォーツは黄色味がかったタイプの認知がありますが、今回のお品はエジリンやブラックトルマリン、希少な針状リーベカイトが内包されたタイプをご用意しました!
特にリーベカイト(リーベック閃石)が内包され淡いブルーカラーとなっているお品は “非常に流通が少なく希少” ですので要チェックです!
しかも、一部の面にリーベカイトの針状結晶が内包されずに外面に剥き出しになっているタイプもあります。大変貴重ではありますが、お迎えされた際のお取り扱いにはどうぞご注意くださいませ。
トルマリン、エジリン、そしてエレスチャル...見どころ満載!
今回ご用意したお品には、光沢感のある針状のブラックトルマリンや緑色のエジリンが水晶にインクルージョンされたタイプもあります!
透明水晶を埋め尽くすほど高密度にインクルージョンされたトルマリンは、一見するとまるでモリオンのように黒いですが、ハンドライトやスマホライトなどで内部を照らすと、水晶内部にしっかりと針状結晶がご覧いただけます☆
さらに、成長速度の違う複数の結晶が溶け込み合い複雑に融合した「水晶の最終形態」とも呼ばれる特異なディテールを持つエレスチャルクォーツとなっているタイプや内部レインボーが見られるタイプもあったりと、見どころ満載です!
「聖なる山」で採れるヒーリングクォーツ
「聖なる山」と称されるザギマウンテンから採掘された水晶には、ネガティブなエネルギーを寄せ付けないほど強力な波動を備えていると云われております。
疲弊した心身を回復させる高いヒーリング効果と、持ち主の運気を下げてしまうような外的要因から守護する魔除け効果は、他の水晶とは一線を画すスピリチュアルパワーを持っているマスタークリスタルとされています。
鉱物的にもスピリチュアル的にも注目されるザギマウンテンクォーツをどうぞご堪能くださいませ☆
→ INSTAGRAM 「バイヤーお薦め天然石」
→ INSTAGRAM(infonix2)「新着情報お知らせ」
→ ルチルクォーツ専門店|フォーチュネイトルチル
天然石・パワーストーンInfonix(インフォニック)
〒342-0038 埼玉県吉川市美南2ー16ー8(JR武蔵野線 吉川美南駅徒歩7分)
ネットショップ専用お問い合わせ:048-916-4499
(実店舗: 048-940-1481)
定休日:火・水