8/16は五山の送り火|京の夏の涼やかな和菓子と下鴨神社の媛守 | 中学英語やり直し英文法教室 オンライン 大阪 東京 Clear Colors

中学英語やり直し英文法教室 オンライン 大阪 東京 Clear Colors

中学英文法を基礎からやり直しできる大人の英語教室です。教室ホームページはhttps://clearcolors.jp/ ★TUBEが好きでファン歴39年目。このアメーバブログでは英語記事以外の内容を自由に伸び伸びと投稿しています。

今宵から明日にかけての近畿地方。


台風(名前LANっていうのね)が直撃するということで、電車も運休で百貨店や店舗さんも明日は臨時休業。



さて、京都の夏の風物詩は2つ。


一つは7月の祇園祭。

もう一つは8/16の五山の送り火。
京都ではお盆休みはこの日までというのが、一般的です。

あ、他県のみなさん。
「大文字焼き」違うよ、正式名称は「五山の送り火」ね。

このツイートに心奪われた私↓

「大」と「紫色」の集合体♪


プラス、ツヤツヤ感♡


私の好きな透明感ある色彩の世界観。


京和菓子の老舗、亀屋良長さんの和菓子・・・



これは行きたい!!


ですが店頭販売はしていないという。


葵祭で有名な京都・下鴨神社の近くにある、旧三井家下鴨別邸でいただけるとのこと(それも8/13~15の3日間限定。でも台風で明日8/15は中止)



京都ではこの五山の送り火で夏の一区切り。

私は自分では大阪人だと思っているのですが、こういうところはやっぱり京都人なのかも。


✳︎京都在住はまさかの通算30年になります、私(・∀・)。みなさん驚かれます。


まだまだ猛暑ですけど、それでも暦の上では秋。


今年もこの季節の区切りを感じたくて、私は台風が来る前に行ってきました。



葉月の呈茶
京菓子セット↓


image


紫のツヤツヤ感、たまりません☟

image

これらの画像は私ががんばって撮りました♪
My iphoneグレイトだ!!

➀真ん中の「大」は生菓子
やはり紫色とグラデーションが美しい。
ゼリーみたいな食感。下は小豆です。

和菓子って良いですよね。
変な人工甘味料使ってないし、脂質も低いからヘルシー。

➁左:薄緑のうずまきは和三盆
「観世水」というお名前。
お干菓子ってブラックコーヒーとも合いますよね♪

③右:すはまだんご「ほおずき」


お飲み物は老舗の一保堂茶舗さんの抹茶↓

image

私はここのほうじ茶が好きでふだんからよく買うのですが、実はここのお抹茶をいただくのは初めて・・・だと思います。

肝心の抹茶のお名前は、
説明聞いたけど、スミマセン忘れちゃったのですが・・・

すごく飲みやすくて驚き。

抹茶って苦いと思い込んでいたのですが、アレ?
冷たいお抹茶だからでしょうか?



ではここからは「旧三井家下鴨別邸」を画像でさっくりご紹介♪


かつての三井財閥の別荘になるのかな?

重要文化財に認定されていて、和の建築物や文化がお好きな方にとっては本当見どころあります。

今は有料ですが一般公開されていて、お茶やお食事もできます。

京都の老舗料亭や和菓子のお店が提供しています。

下鴨神社への参道の入り口にありますので、参拝に行かれる前にぜひ。


image

和菓子はこの建物の2階でお庭を見ながらいただいたのですが、今回は特別公開としてこの建物の3階(望楼)が公開。

画像赤丸部分↓
なかなか見ごたえありました。



画像はパンフレットより。


この望楼。

360度ガラス張りのお部屋。
これ実際に住んだら、見晴らし最高ですね。

ちゃんと木でできた雨戸もあるので、防犯面も大丈夫(笑)

当時からの防犯対策だったのかな?
壁と見間違える茶色の隠し扉から、階段をのぼります。

image


めちゃ急こう配で怖っ!
昔の人、怖くなかったのかな。

image

3階に到着。
下覗くとこんな感じ(目が酔いそう)↓

image

(実は2階と3階の間には外からは見えない和室があります。色々トリッキーで興味深い)


望楼到着。
見晴らし最高ですね♪
実際にはエアコンなくてむちゃくちゃ暑い・・・

image


点火前の大文字、この窓から見えます♪
オレンジ色のマル印☟

image


三井家の家紋がいたるところに↓
まさかここにもあるとは。

私の中での三井家といえば、やはりこのひし形の三井物産のロゴ!!

image



涼やかな和菓子セットをいただいたあとは、下鴨神社へ参拝。






参道でもある
糺の森(ただすのもり)」

世界遺産になっているのですね。

気持ちの良い空気感。
歩くだけで清々しい気分になります。

葉っぱの緑の匂いを感じることができます。

image

image


本殿前の鳥居にて↓

image


私はいつも下鴨神社で「媛守(ひめまもり)」というお守を授与していただいています。

今回も古い媛守をお返しして、新しいものをいただきました。

なんとこの媛守、同じものはありません。
一つ一つ色と柄が異なりまして。

全部で50種類?もっとあるかな。
色も柄もバリエーション豊かでね・・・

とにかく迷うのですよ、どれも可愛く見えてしまいましてね。

今回はオレンジと水色ベースのものが多かったかなと・・・。
ピンクが多いときや、黒ベースのキリっとしたものが多いときや、様々。

今回はこちらを↓

これ私用。
あ、私にしてはめちゃシンプルかも。

いつも黄&ピンクなどの多色で、花柄どっさりの女子色が好きな私。

だからめずらしい↓

image


こちらはオレンジ色がお好きで、
そして今、この色のポジティブなパワーが必要であろう方のために↓

あ、この色!
今年のTUBEの野外ライブのイメージあるね。

image


ほら(笑)☟
image


ちなみに去年のこの時期の私。

「五山の送り火」
この和菓子をいただいていますね↓

image

色彩のカラフルさにひかれて購入しました。
こちらは甘春堂さんの和菓子でした。